大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(8935)エフ・ジェー・ネクスト/日記(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20181019215726j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。各データは12年12月6日取得。

比較銘柄

エフ・ジェー・ネクストとその他

株価

1095円(人々は、しばらく一つの場所に留まり準備していたが意を決して歩みだしたところ。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 8935 3245 3469 8570
企業名 エフ・ジェー・ネクスト ディア・ライフ デュアルタップ

イオンフィナンシャル

サービス

市場 東証一部 東証一部 東証二部 東証一部
業種 不動産 不動産 不動産 その他金融
時価総額(億) 379.4 229.3 16.8 3626.8
株価 1095 562 491 1679
決算期 2020/03予 2020/09予 2020/06予 2020/02予 変
予想売上(億) 900.0 210.0 80.4 4,300.0
予想営業利益(億) 110.0 40.0 4.5 700.0
営業利益率 12.22% 19.05% 5.57% 16.28%
予想純利益(億) 70.0 27.0 2.1 380.0
EPS成長率(年複利/期間) 7.4%/13年 18.6%/13年 3%/6年 6.6%/12年
BPS成長率(年複利/期間) 8.7%/12年 22.1%/12年 34.7%/5年 6.9%/11年
PER 5.11 8.12 8.10 9.53
PBR 0.76 1.68 0.95 0.95
ROE 14.9% 20.7% 11.7% 10.0%
ROA 9.6% 10.7% 3.8% 0.7%
配当利回り 4.02 4.98 2.24 4.05
配当性向 20.5% 40.5% 18.1% #VALUE!
総資産(億) 726.9 253.4 54.5 53422.3
自己資本(億) 449.4 130.9 18.4 3806.5
自己資本比率(%) 61.8 51.7 33.7 7.1
一言感想 あげあ あげあげ 態勢立て直し 増収足踏み

 今週は比較。配当優待利回り(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2018/07/29/210000)を見ながら気になったものからチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。エフ・ジェー・ネクスト。カタログギフト5.3%超。比較に同業の投資マンション。ゲストにマンション投資の対義語の銀行預金代表イオン銀行

エフ・ジェー・ネクスト

業績

 

f:id:kamomenotoushi:20191208123800p:plain

だいたい不動産開発。マンションを作って売ってる感じですね。小さめの間取りが多いみたいです。ワンルームマンション投資あたりは難易度高いイメージですが、投資家はしりませんがエフ・ジェー・ネクストは成長です。リーマンあたりも比較的軽微に被害を抑え長期では大きく売上利益を伸ばしている感じ。とはいえ2010年あたりは赤字ですのでやはり不動産販売でシクリカルその中で比較軽微に被害を抑えBPSあたりも吹っ飛ぶみたいなこともないのでその意味では経営は慎重なのかもしれません。

2Q終えて増収増益です。順調ですね。とはいえ前年に比べれば伸びはおとなしい感じです。

 

財務

事業を踏まえても自己資本比率などは結構高め。 さすがに規模も大きくなってるので借り入れなども増えてるけどよくある成長している不動産販売にしては借入金の伸びも抑制的。

資産の多くは商品というか不動産ですね。資産720億に対して不動産、仕掛販売用不動産で520億でこの不動産も増える傾向です。ちなみに総負債は277億程度で不動産価格が半分くらいになっても大丈夫は大丈夫ですね。というか、借り入れ<手持ち現金くらいなので不動産価格下がっても死ぬまでにはならなさそうです。株価が大丈夫だとは言ってません。

もっとちなみに2Qでは各数字増えてそうです。

 

CF

営業CFはプラスだったりマイナスだったり。成長するこの手の会社は常にマイナス位のものも多いのでそのあたりはやはり慎重というか抑制的な姿勢が見えます。

ちなみに2008年あたりは大きく営業CFマイナスにして2009、2010年でプラス。おそらくリーマン前に不動産を集めるも薄利あるいは赤字にして在庫処分したみたいなかんじでしょうか。その反省も残ってるのかもしれない。 

 

ディア・ライフ

業績

短期に急成長。 2015年とか変身の部類。

2015年「今年度からスタートした中期経営計画「“Action” ~ For Growth2017」を達成すべく、主力のリアルエステート事業の収益力の強化、アウトソーシングサービス事業・セールスプロモーション事業のサービス力の強化・顧客規模の拡大を図って~中略~財務基盤の強化と物件取得の機動性の向上を目的に、公募による株式発行及び自己株式の処分により18億8,400万円の資金を調達」って感じで端的にお金調達してやる気になれば不動産販売は売上で年3倍以上とかも叩けてしまいうるって話になりそうです。

本決算出て減収増益ですね。売上の停滞はどうなんですかね。増益幅も小さくなってきてます。これが終わりの始まりか軟着陸目指してるかみたいな。

 

財務

財務は意外に悪くなく。エフ・ジェー・ネクストよりは悪いですが自己資本比率は50%越え。20%切ってるくらいをイメージしてましたが・・ 総資産250億のところ不動産が130億の現金100億で資産の大半は現金と商品。総負債も120億程度で現金≒借り入れ金くらいなので以外に大丈夫そうです。

ただ販売用不動産が一気に増えたり22.8億→50.6億仕掛け不動産が減少からまた増えるなど、計画があるかどうかはわかりませんがスマートに不動産売れてないのでは?みたいな懸念も。そこに売上前年割れなども来てますね。さてどうなのでしょう。

 

CF

2018年に営業CFプラス。そして2019年マイナス。2018年にブレーキをかけてるのかも。と思ったら2019年再加速。上の財務とも絡むけどあまりスマートな感じを受けなくどうなのでしょうか。 

 

デュアルタップ

業績

 

f:id:kamomenotoushi:20191208132017p:plain

不動産販売が中心だけど不動産管理が意外に稼いでる。ただし2019年新設のカテゴリですが。2019年で減収減益でまた計画も減収なのが(増益の計画ではある)またどうなのでしょうね。衰退感感じます。短信など見てもあまり理由っぽいこともなさそうでこれもどうなのでしょうね。で1Q出て減収-42%ですね。まあ1Qだからこんなもんかもしれませんがやっぱり印象は渋いですね。BPSくらいは右肩です。今後はわかりません。

 

財務

 財務悪いですね。成長もしてなく財務悪いは印象悪いですね。

総負債<流動資産くらいですがでも、売上同程度の中、仕掛け不動産減って販売用不動産は増えてるのどうなんですかね。作るも売れてない印象なんですが。

CF

2017年まで営業CFマイナスで2018、2019プラス。うーん不動産用意してたけど売れないから不動産仕入れるのやめたって印象受けますね。売れない在庫が残ってるとかないと良いんですけど。

 

 

日足週足月足の値動き判断

日足でもみ合い
週足であげぎみ
月足であげ
確認。

評価・売買判断

エフ・ジェー・ネクスト

テクニカル的には、長期にはあげ。その中で2017年からの足踏みを終え2018年の高値を破ってきてる感じなのでやっぱり強め。 6月の1157から三角持ち合い形成感もあります。なので1139とか982あたりを軸にするのがいいのではないか。


ファンダ的には、順調。ただ不動産販売だし不動産市況によってはどうなるかは定かではないというのは置いといて、その中でも財務などに慎重な姿勢も見られ市況悪化もそれをもって死ぬという状況にも見えずそれなりに生き抜きそうだという印象。

評価は低めのPER5ほど。これは評価低いというか警戒含みでしょうね。万年警戒されている感です。警戒が解ける・・ってのも期待し過ぎかなってところでPERはどうかと思うけど慎重な姿勢を取りながらも成長しているみたいなところは妙味にもなるかもしれないね。優待含めて還元は超余裕そうです。不動産市況悪化来たらひっくり返ると思いますが。

 

ディア・ライフ

確変レベルの成長を見せてくるも売上で一服。不動産在庫などの動きもぶれてる感もありそこは懸念点。も、増益は増益だし財務も意外に抑制的でタガの外れたリスクのとり方とかはしてなくそれなりに悪環境にも耐性あるかも。PER8程度は見せてる成長からは安いですね。 過去はもうちょっと評価高いみたいでこの会社としては低い方のようです。判断しづらさはあるけど検討に値しないかというとそうでもなさそう。

 

デュアルタップ

あまり状態良くないように思えます。上の2つよりマシとは思えないですね。スルーでいいんじゃないか。 

 

イオンフィナンシャルサービス

イオン銀行さん。銀行の数字見るのはわかりづらくて苦手なんですが、とりえず営業収益と経常利益伸ばす方向で大枠順調なのではないか。BPSあたりも伸びてますし預金増えて貸出金も増えてますね。CFはよくわかんない。

PBR及びPBRでわりと低い方。順調な割に評価低いとは言える。ただROE下がってるんだよね。その辺どう考えるか。配当狙いくらいは結構いいかも。

 

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

えーまーエクセル関係の投資系オフ出たのですが、猛者はいるもので前に立って話す人よりよっぽど高度なことをされているなんて人が自分のしてることなんて大したことないみたいな体で座ってる魔境だった。

投資界は資金の格差あるよね?って思ってるけど知の格差も大概ひどいよね?というか自分にはそびえる知の壁が見えるのですが。その壁を見上げ見下ろすとはるか上にもはるか下にも人がいる。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表