大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4745)東京個別指導学院 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

東京個別指導学院

(東証一部/サービス)

株価

715円(人々は、ノッたところに起きた試練に対処しきれずトラブルを続けている。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20191206195045p:plain

 今日は分析。ROIC変則3年平均(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)を市場統計推移記録表にかけ2016年2月12日よりROEが高くなっているのにPERがより低い水準にあるものからチョイスして比較します。長期に価値をあげてるけど割安と言えるものを拾う意図。東京個別指導学院。個別指導塾。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2019年12月6日に取得。

業績

 学習塾。近年は増収増益が続き順調ですね。ですが、過去には業績が上がったり下がったりを繰り返してるようなところがありそれは引っかかりますね。

2011年「既存教室の床面積の縮小・移転を積極的に進め」2012年は震災関連で自粛みたいな感で一応理由もありとなりそうですね。

となると、今のところは大丈夫そうですが、前例ありということで油断はしないほうが良いかな。

2Qで増収増益ただ利益は下半期に比重が高く判断難しいですね。

ちなみに近年の増益は販管費低下によるものですね。

財務

 財務はとても綺麗です。総資産の多くは現金。財務はだいたい現金くらい。それも増えてる。

CF

 営業CFは当然出ると。で、投資は時々大きいのでFCFマイナスが出るも・・預金のせい。みたいな感じで設備投資自体は少なくだいたいCFマシーンです。配当は余裕そうですが配当は利益並みとなってそうですね。もうちょっと還元できると思います。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足でさげ
月足であげて・・これは下げかな。
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、上昇から下落に転じたと見るべきか。2017以降の上げはリセットくらいですね。あとは2016年の底値530あたりを割るかどうか。今くらいに入るなら下落トレンドに真っ向くらいに思ってたほうが。底は色んな意味で530。ここを切らなければ下落もリセットされるかもね。

 


ファンダ的には、過去は業績落ちたりもしてますが、現在は順調でいまのところそういう懸念は数字には出てなさそうです。そして財務盤石のCFマシーンなところがあります。状態は相当に良いとなりそうです。ですがPER20程度でこれは学習塾としては結構な水準に思えます。まあ今の状態が続くなら絶対的にはそう高くもないようには見えます。実際もっと高く評価されてそこから落ちて来たくらいで過去を見ても常に評価高いくらいなので狙い目とも見れるかもしれない。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4745

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=4745

IRBANK:https://irbank.net/4745

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

特にない平和な冬の日。

今年はあまり寒くないね。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)