大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9022)東海旅客鉄道 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

東海旅客鉄道

(東証一部/陸運)

株価

21015円(人々は、丘を登り続けている。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20190830172710p:plain

 今日は分析。継続高ROEhttp://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/02/28/000000)を市場統計推移記録表にかけ2016/2/12比較でPERが低いものからチョイスして分析します。ずっと順調なのにTOPIXが低かった日よりも評価を落としているものを拾う意図。東海旅客鉄道東海道新幹線。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2019年8月30日に取得。

業績

新幹線。JR東海だけど、東海は他のJRと比べ新幹線比率が高くてだいたい東海道新幹線と言えるくらい。 新幹線は収益性が高くてその結果他のJRより営業利益率が高く出てるね。で、ずっと新幹線に集中投資しているような感じなので利益率も伸びてるね。永遠に伸びることはないだろうけど今のところは続いている傾向だね。

で、注目はEPS、BPSの成長ペース。BPSで14%EPSで17%と傑出といえる実績が出てるよ。JR東海は極めて消費者独占企業である疑いが強く潤沢なCFが出てそれで十分な投資をしてるからかはしらないけど十分な実績で成長は中小企業にしかないという意見があるかはしらないけどそれに対する反例だよ。まあもっと長期見るとEPSBPS成長率はもうちょっと穏やかになるといいうか近年のほうが成長著しいです。

で、今後だよね?今後を占うには中央リニア新幹線をどう考えるかが避けられなさそう。現在JR東海は大局的に大きなリスクを取ってきてる感じです。スムーズに工事が進むか?とか建設費用が増えたりしないか?とか無事開通するか?そして開通してスムーズに運営し収益をあげられるか?ってテーマに十数年以上にわたって付き合うことになりそう。どうせならそのあたりまで考えつつ持つのがいいのではないか。

目先言うと1Qでて好調です。だからどうしたってかんじでもありますが。

財務

 2017年辺りから総資産が急増。中央新幹線関連がどっと。

中央新幹線建設資金管理信託とか中央新幹線建設長期借入金とか。今の所これらについてどーのこーのという段階じゃないかな。もともと総資産が5兆程度だったのに3兆くらい借りてる。

その他東海道新幹線自体は順調で中央リニア新幹線などなければ何も言うことない感じかな。逆にいえばそこまで借金背負ってリニア作れると思えるくらい順調だったとなるね。更に逆を言えば災害とかあり新幹線にもしものことがあればめちゃくちゃやばいでもあるね。

CF

 営業CFは盤石でかつ増える傾向。その中で大きな借金をして投資を行う大勝負に来てる感。とはいえ借りたお金は基金に移しただけみたいでまだあまり使ってない感じかな。毎年使ってくると思います。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげから下げかな
月足であげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、 長期で普通に上昇。の中で週足レベルでは下げに転じたかもなあくらい。2018年以来の底は割ってるね。あとは17525とか16305を見るかどうか。このあたりを軸に見ておくのがよろしいかと思います。
ファンダ的には、これまでのJR東海は盤石とも言える業績推移でなにげに成長性もあり実績は申し分ないと言えるそれがPER10切りのPBR1.2ほどは正直安いというべきか。

とはいえ長期的にはハイリスク・ハイリターンな部類と言えそう。中央リニア新幹線の建設はまさにJR東海の規模と盤石の収益をもってしても大勝負でこれがスムーズにいくかが当面の懸案となり最悪を考えればいくらでも最悪想定できるくらい。

でも無事にリニア開通となれば東名阪の大動脈のバックアップを抑えることになり盤石さに磨きがかかりそう。どうせならそこまで超長期に持ちたいよね。

といいつつ、でも普通の長期以下リニアまで見ないとする場合は収益性は盤石でわりと低PBRなので悪い選択じゃないとは思います。

でもなんというか日経平均次第じゃないかなって感じだけど。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9022

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=9022

IRBANK:https://irbank.net/9022

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

9月になりました。けど特に何もない。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)