大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(1417)ミライト・ホールディングス 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

ミライト・ホールディングス

(東証一部/建設)

株価

1626円(人々は、ときにはよろめきながらも力強い足取りで進んでいる。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20190510191214p:plain

 今日は分析。市場統計推移記録表で去年末12/28比較でEPSを20%以上上げてるのにPBRが上がってないものからチョイスして比較します。年末から状態は良くなってるのに評価は上がってないものを拾おうという意図。対象94銘柄。ちなみに二週間9回やります。ミライト・ホールディングス。通信工事の大手。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2019年5月10日に取得。

通信工事ですね。元々中堅3社の統合でできた会社ですが利益も減益とかあるしシクリカルよりにはなると思うのですが統合後は総じて堅調というか成長ですね。特に近年好調で決算出たばっかりですがかなりの増収増益で通過でそのまま増収増益の計画ですね。というか普通に5G関連銘柄になりそうですね。で、前期の成長は新たな統合もあったからとなりそうで「2018年10月1日に㈱TTKとの経営統合、2019年1月1日には㈱ソルコム、四国通建㈱との経営統合を実施」とか「連結子会社である㈱日設、㈱ホープネット、㈱ラピスネットの完全子会社化、㈱コトネットエンジニアリングと奈良建設㈱の合併、塚田電気工事㈱の子会社化等によりグループ運営体制の強化」とか言ってますね。とりあえず、素の成長というより統合効果も大きいとは思っておいたほうがよさそうです。しかしながら既存会社も売上など伸ばしてて統合だからって既存事業が伸びてないかというと伸びてそうです。全体としても受注残高あたりも伸びててこの勢いがいきなり止まるはちょっと想像し難いかも。

財務。統合効果がありそうです直近資産が大きくはねてます。自己資本比率もなどは横ばいとなるので変な負債を大きく押し付けとかはないと見て良さそうです。資産は流動寄りで完成工事未収入金の占めるところが大きそうでこれ統合で伸びてますね。負債は工事未払金が大きそうですね。借入金はほとんど無さそうです。現金より少なくて事実上の無借金企業ですね。

CF。営業CFで近年はずっとプラスですね。過去にはマイナスもありますがこれは売上債権あたりの増減によるところが大きそうです。で、直近負ののれんでマイナス処理されてますね。これは統合・じゃなくて子会社化かな?で利益から調整したって感じですかね?キャッシュインがあったわけではないのでここで調整している・・と理解しましたがあってなかったらごめんなさい。で、この負ののれんは損益の純利益で計上されてますね。基本通信工事会社は評価低いが反映されてそうです。で、直近売上債権も大きなマイナスがあるのですがそれでも営業CFはプラスで収益力が高くなってるという見方もできそうですね。で、設備投資も規模も大きくなったのか強めてますね。規模の拡大より大きいのでこれは投資を強めてるは読み取れそうです。5G絡みかもしれません。還元は増配しつつ手持ち現金も増えてますが設備投資もかかりそうでFCFもいうほど出てないので低配当性向もこんなものかもしれません。現金で足がでるように配当設定するのも勇気いりそうですしね。

評価。通信工事会社が基本評価されない種の会社だとは思いますが目元、統合も入りつつ全体の業績は絶好調の部類。5Gなどもありこれが落ち込むもちょっとし難いかな感もありますし実際受注も伸びてそうです。一方設備投資はわりと必要そうで好調ほどFCFが出てくるタイプでもなく還元などはそれほど大盤振る舞いは期待できないかなと言う感じで配当性向抑えめで利益なりかなという気はします。でPERPBRでやっぱり評価低め・・つまり割安な気がするところ。一応5Gど真ん中に思えるんですよね。それほど通信工事会社など評価されないということなのでしょう。実際に絶好調5G関連VS不人気業種って感じでいい勝負ですね。好調が陰るとこれでもかなり要注意かもしれません。

日足週足月足の値動き判断

日足でもみあい
週足であげてもみあい
月足であげですね
確認。

売買判断

テクニカル的には、長期にはあげ。安値高値の切り上げ。その中で1988の高値から調整が続いている感がありますね。直近決算を受けて若干株価が跳ねた感もあり1475からの上昇トレンドにはずみがつくは考えても良いシナリオかもです。1475を底に1755、1988突破を狙っていく狙いとか普通にできそうな気がします。
ファンダ的には、目元絶好調の5G関連の不人気企業とみなせそうです。好調が続くなら結構面白い気がします。陰るとまずいかも。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1417

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=1417

IRBANK:https://irbank.net/1417

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

先日某大物投資家さんの話を聞いてました。

やっぱりこの人投資家としての純度高けぇって思いました。

手法は全然違いますが自分はやっぱり本物だこの人っておもいましたまる

どっちか分からない?どっちでもいいじゃないですか。あなたがそう思う人がそうでいいですよ。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)