大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(6312)フロイント産業/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。財務データはhesonogoma.comさんで最新通期実績。各データは2018年2月2日取得。

比較銘柄

フロイント産業とその他 

株価

1174円(人々は、試合で健闘するも疲れダメージを受け倒れかけている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 6312 6407 6279 4519
会社名 フロイント産業 CKD 瑞光 中外製薬
市場 JQS 東証一部 東証二部 東証一部
業種 機械 機械 機械 医薬品
株価 1174 2972 3740 5670
決算期 2018/02予 2018/03予 2018/02予 2017/12 I
時価総額(億) 216.02 2047.99 269.28 31734.19
予想売上(億) 210.0 1147.0 245.0 5342.0
予想営業利益(億) 21.0 123.0 14.8 989.3
予想営業利益率 10.0% 10.7% 6.0% 18.5%
予想純利益 14.0 86.0 10.5 727.1
PER 14.46 21.4 23.39 43.6430762
ROE 11.1% 11.1% 4.4% 10.3%
成長印象 あげ まああげ ピーク過ぎ? あげ
総資産(億) 121.85 709.57 235.3 6455.08
自己資本(億) 10.35 110.16 18.88 729.67
自己資本比率 63.8% 66.7% 71.2% 80.1%
PBR 1.6 2.38 1.04 4.48
配当利回り 1.7% 1.1% 1.5% 1.1%
配当性向 24.6% 24.5% 34.4% #VALUE!

 今週は比較。今週はだいたい成長企業をPERPBR見ながら見て気になったものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。フロイント産業。製薬向け機械。比較に四季報おすすめ比較銘柄。ゲストに中外製薬

フロイント。長期で成長チック。いちお売上利益利益率ROEなどで良化傾向。も、今期はちょっと進捗も悪く計画通りいくの?今後も伸びるの?みたいな疑いを持たれかけている感もチャートから。でも赤字も確認できない程度に堅調だしBPSはほぼ右肩で長期EPS成長もなかなか以上。4月の決算は分水嶺になるかもね。財務。順調気味に規模拡大となりそう。直近お金が増えてるのが気になります。CF。営業CFはかなり安定。で、直近営業で大金が入ってるね。これが現金の増えた理由だね。売上債権の減少などが主みたいだね。一時的な理由が大きそうだね。

CKD。シクリカルとなりそうだね。近年は伸びてるも過去のいいところの水準に並んだかな?ぐらい。まだ伸びるかもしれないけど、定期的に後退も繰り返してるが過去の話。赤字はあまり出てないしBPSが大きく後退もあまりなく財産を積み増せるくらいには堅調ですが。財務。質は維持で規模はましている感。あまり言うことは。CF。赤字のときも含めて営業で順調。フリーCFもおおよそプラス。近年は投資規模も大きくなりつつ現金も増え・・あまり長期見通し下げなくてもいいかも感は少々。

端光。2016年くらいまで成長を見せるも息切れ感。成長性を認めるか微妙な所。財務。近年稼いでいたので各数字で改善を確認。現金も増えてるので対応策は打てそうだね。CF。営業で不安定。も、直近で大金が入ってるね。投資CF増えてなにか手を売ったのかな?と見ると定期預金を増やすという手を打ったようです。なんかしろ

評価。フロイント。大きくは堅調だし順調。今期の進捗遅れはむしろチャンスになる可能性も。も、評価程々で下がないかといえばありそう。決算時に決算内容と評価を見直して考えるのがいいかも。ちょっとならもういいかも感はやっぱする。

CKD。シクリカルな疑いも状態もなんだかんだいいながらよさげ。評価も高めに見えるからなんともだけど。

端光。赤字出さない程度に堅調だしPBR1前後でROEが切り返せば面白いんだろうけど直近後退を見せてるしでいろいろ悩みどころ。切り返す根拠が用意できるならいいかもね。

中外は並べらだけ。長期成長性はありそうな趣きだし利益率高いしCFも潤沢だし悪いことないけど評価的には高いという意味で悪いことある。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足でもみ合いから失速
月足で上げて垂れて感
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期であげるも1875は破れずもみ合って失速感。ちょっと反転しそうな雰囲気じゃないのでしばらく様子見なんじゃないでしょうか。
ファンダ的には、ちょっと様子みたいかな。株価がもっと垂れて次の決算であまり変わらない水準が来たらとかだと面白くなるかも・・?みたいなところはあります。もう長期業績傾向みて入っても大事故の可能性は低い気もするけど。

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

指標:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-data.html#

 株価:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-prices.html

 財務データ:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-financial-results.html

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

市場はしばらく膠着するのかな?と見てて思います。

今までが順調すぎたんだということなのかな?

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールの後継バージョンで作成しました。

株探データで銘柄比較表