大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9696)ウィザス/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績財務データはだいたい株探さん。株価は先週末終値

比較銘柄

ウィザスとその他 

株価

392円(人々は、乱れながらも歩みを進めている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 9696 4645 4720 9783
会社名 ウィザス

市進

ホールディングス

城南進学研究社

ベネッセ

ホールディングス

市場 JQS JQS JQS 東証一部
業種 サービス サービス サービス サービス
株価 392 402 515 4075
時価総額(億) 40.92 42.63 46.03 4175.41
予想売上(億) 158.56 158.12 72.51 4548
予想営業利益(億) 10.16 4.51 4.03 142
予想営業利益率 6.4% 2.9% 5.6% 3.1%
予想純利益 2.72 2.01 3.04 55
PER 14.50 20.97 13.64 71.27
ROE 6.6% 13.6% 7.6% 3.4%
時総/収益(独自) 5.14 11.21 11.77 37.53
成長印象 回復し停滞 回復し停滞 あげあ 低迷脱出?
総資産 117.63 109.83 62.33 4637.98
自己資本(億) 41.26 14.8 40.06 1624.93
自己資本比率 35.1% 13.5% 64.3% 35.0%
PBR 0.96 2.85 1.04 2.41
配当利回り 4.1% 2.5% 1.9% 2.3%
配当性向 59.2% 52.2% 26.5% 166.1%

 今週は比較。今週は変則EV/EBITDA倍率を見てROIC変則三年平均が高いかなあって会社をチョイスして比較。なんだそれは?って人は四季報CDカテを見てください。比較の会社と数字は上記の通り。ウィザス。学習塾第一ゼミナール。変則EV/EBITDA倍率0.74。比較に市進と城南。ゲストにそれ系のドンっぽいベネッセ。

売上は微増傾向。も、利益が安定してない感。2008年までは堅調もそれから崩れてるね。目下たてなおってる感はあるけどどうだろうね?

財務も守備モードに入っているっぽい。自己資本は増えずその中で有利子負債を減らし現金を増やしてるね。CFもわりと安定的な営業CFで債務返済して投資を減らす形。地固めが済んだとしたら反撃のフェーズがくるかも?は見てもいいかもね。

市進。売上を減らしてるね。一時は赤字も連発しそこで結構ダメージを負った感。とりえず急場をしのぎこれからどうしよう?ってところでしょうか。財務的にはここも総資本自己資本を減らし守備モード。まだ有利子負債の規模も大きく苦しい戦いはまだ続きそうな?CFは営業赤も出たけどそれはかなり改善。直近投資も増えて反撃に出たいみたいなところはあるかもしれない。配当はCFからみると大丈夫そうだけど配当性向としては高めで増配はどうでしょうね?当面なさそうだよ。

苦境から建て直ってきてるのが城南。反撃のフェーズなのか2009年辺りから増益基調。毎年増益するほど順調じゃないけど売上も伸びてるし総じて好調か。財務は堅め。だからかな?立て直しがうまくいってそうなのは。債務を返す代わりに資金を有効に使えたということだと思うし。CFも営業CFもマイナスからプラスに転じて投資も増えてる傾向。配当負担も現状小さそうで悪くないように思えます。

総じて、塾屋さんは調子が狂うと数年以上立て直しに手間取るようなところがありそうです。売上減とかは相当厳しく見たほうがいいかもしれない。また財務良好なら守ってからの反撃も出来るのかなあ感も出てます。

評価。ウィザスは状態にしてはPER高いかなあ感はあるけどこれたぶん配当のせいだね。配当性向は高めも財布は余裕がありそうで減配の恐れは低そうな。

市進はボロ株に片足突っ込んでるかも。厳しい戦いを制したらかっこいいよね。

城南は状態良化の傾向で悪くないかもしれない。ただ塾は崩れる時は崩れるを留意しながらが良いかもとは思うけど。

ドンも目下の苦境をやりずごした?感はあり。ただ利益率が厳し目でまだまだ完全復活に程遠そう。株価はもう復活を織り込んでそうです。気が早いですね。

 

日足週足月足の値動き判断

日足で方向性なしかな?
週足でいちおあげかな?
月足であげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期であげ。ただ落ちる時はかなり落ちるを挟んでいる感じ。298を底に見てこれに近づくかな?くらいで入ると良いかもしれない。切ったら逃げるべきだと思いますよ。
ファンダ的には、守備モードで苦境をやり過ごした感のするところ。配当狙いならそこそこおもしろいかもしれないね。たくさんかわなきゃ。

株探リンク

 ウィザス:http://kabutan.jp/stock/?code=9696

 市進ホールディングス:http://kabutan.jp/stock/?code=4645

 城南進学研究社:http://kabutan.jp/stock/?code=4720

 ベネッセホールディングス:http://kabutan.jp/stock/?code=9783

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 特になし。

だれか一緒にサーモンランしましょう。

Twitterで声かけられたら反応します。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

株探データで銘柄比較表