大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2327)日鉄ソリューションズ 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

日鉄ソリューションズ

(東証一部/情報通信)

株価

3655円(人々が手にかけた山の岩は今までのどの山の岩より高い位置にある。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20191009210253p:plain

 今日は分析。ROIC変則三年平均(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)で上位336位を抽出し直近年初来高値から5%圏内にある銘柄からチョイスして比較します。質がよく業績も好調で株価も上昇しているものを拾う意図。日鉄ソリューションズ。システム構築大手。日鉄系だが依存度2割。製造業に強い。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2019年10月9日に取得。

業績

 システム屋さんだけど日鉄の子分ではあるけどその支配され度は低いだってさ。このあたりがJFEの子分でどうやらJFEにお金を吸い取られてるっぽいなんとかシステムとの評価の差かもね。

で、上の表を見ると右肩上がり感はんぱないですが、実はゆるくシクリカル。過去の利益ピークは2008年とかにありそこからそのピークを破るのは2015年となります。営業利益149億から107億まで後退してるね。製造業中心ということで製造業が振るわない時期にシステム更新などは入り難くこの会社も振るわないとなるのでしょう。

で、近年は奮ってます。ご覧の通りとしか。というか1Qで増収39.8%に増益55.1%と狂ったものが出てこれは流石に言い分を・・短信見る限り今期にサービスインしたサービスが多そうですね。それで「売上高は、中央官庁向け大型プロダクト案件の増加、及び産業・流通・サービスにおける大型基盤案件の寄与等により、81,664百万円と前年同期(58,434百万円)と比べ23,230百万円の増収となりました。経常利益は、増収の影響により売上総利益が増益となり、販売費及び一般管理費の増加があったものの、8,184百万円と前年同期(5,257百万円)と比べ2,926百万円の増益」だそうです。

端的には絶好調です。シクリカル色はあるのでいつかは勢いは落ちると思いますが今の所落ちるどころか勢いづいてる感しか。

あとは勢いついてるシステム屋としては利益率やROEが冴えないかなという感はあるのでやはり親会社などに仕事を叩かれてるみたいなところはありそうです。が、同時に不況下でも仕事が親からもらえるので利益は出し続けられるみたいなところはありそうです。売上など安定してるし。

財務

 借り入れなどなさそうで儲け続けている割には自己資本比率などが一定。で、この会社もJFEシステムズと同様に預け金を大量に計上してますね。JFEほどあからさまじゃないけど増える傾向にもあります。これもおそらく親の資金繰りに使われてますね。親会社の動向は頭の隅にでも入れておきたいですね。

その他こんなもんかと。

CF

営業CFは出るしそれほど投資もしてないのでだいたいFCF出てるようなタイプです。 ということでお金余りそうですが、余った使いみちは預け金も増やしてますが還元も強化、2015、2019年には大きな自社株買いも入って親会社にもお金流すけど株主も忘れてないよってアピールしてる感もありこのあたりがJFEとは違うところです。

 

日足週足月足の値動き判断

日足であげぎみ
週足であげですね
月足であげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、長期に上げで直近の3775は2018年の3750の高値を更新で名実ともに上昇トレンド継続確定の更新です。いやそこから下落トレンドが始まってる可能性もあるけどね。でも2012年くらいから2019年9月20日までは上昇トレンドで確定。あとはそれが続くか変わるかどっちと見るかという問題でその判断の節目の底は3330とか2771とか2408とかになるのかなあって思います。


ファンダ的には、目下絶好調のシステム屋。ただ親会社の支配力はなんだかんだありそうで、お金を召し上げられたり仕事を安くさせられてる面はちょっとはありそうです。また製造業が主要顧客でこのあたりの景況感にも左右されるでしょう。それもあって安いとは思わないほうが良さそう。実際PER10くらいだった時期もありそうです。とはいえ目下絶好調。この勢いに乗ってみるは普通にありかと。もちろん勢いが衰えるのを見たらどう逃げるか考えながらがおすすめですが。

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2327

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=2327

IRBANK:https://irbank.net/2327

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

取り立ててない日が続きまする。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)