大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(6086)シンメンテホールディングス 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

シンメンテホールディングス

(東証マザ/サービス)

株価

1460円(人々は、壮大にきれいな大打ち上げを決めて着地点を模索中。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20190927103021p:plain

 今日は分析。直近本決算でROA10%ありかつPER15切ってる銘柄リストを眺めて気になったものをチョイスして分析します。シンメンテホールディングス。店舗メンテ専業で外食チェーン向け主体の保守屋さん。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2019年9月26日に取得。

業績

 飲食や小売店を主に、店舗の厨房機器給排水衛生設備空調などなどの保守作業を請け負う感じだね。一種のビル管理業みたいなものでしょうか。

決算説明など見ると参加のシンプロメンテが直接作業するというより店舗より依頼を受けたら適切な業者に振り分け発注するみたいなやり方のようです。顧客には大手が多くて名のしれたチェーン店をやってる会社も多いですね。

そんな感じですが長期に成長。特に2018年2019年の売上の伸びが顕著ですね。

2018年「株式会社乃村工藝社(以下、「乃村工藝社」といいます。)と資本業務提携を行い、その乃村工藝社連結子会社であった株式会社テスコを株式交換により子会社化」となり実態吸収っぽいですね。で、「新規顧客の獲得に加え、既存顧客のサービス対象店舗数及びメンテナンスの対象種類の増加による依頼数の増加、夏場のエアコン更新の受注増により、堅調に推移」という感じ。

2019年は上のが9月で買収効果を一年分発揮したのはこの年であるしあとは全体順調ということでこの規模。

で。1Q来てますが増収増益ですね。ただ、売上で微増ですし進捗的には物足りない感があり成長企業と見ると物足りない1Qには感じます。まだ1Qですが。株価はこの1Qで下落が加速した感も。まだ1Qですが。

その他、保守よりの事業内容であまり下手しないと顧客がまた来るみたいなストック性はあるように思えますし長期には勢いのある業績推移。またROAで引っかかるようにROEとかで優秀で地味な会社も多い保守業ですが魅力も多いかと。あとは値段だよね。

財務

 2018年に総資産が増えるところが大きく。テスコの吸収によるところが大きそうだね。財務は良くはない中でこの吸収で悪化となりそう。

なのですが、資産内容は手形や前受買掛などが多く、つまりチェーン店から仕事受けるのでお金もすぐもらえないのでこのあたりの資金繰りのせいで自己資本比率が悪化ですね。借り入れ自体あるけどこれは量が少なく仕事を受けて順調だから自己資本比率が悪化してるみたいな構造だね。

 

CF

営業CFは入るタイプだね。まあ、入りそうなスタイルです。で、設備投資はほとんどいらないとなりそうです。仕事するの仕事回した業者だからね。というわけでFCFはだいたい毎年出てますね。吸収で営業CF増えたのもそのままFCFに反映されてます。増配しながら手持ち現金増やしてますね。問題ないと言うかあるとするなら還元投資が足りないですね。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足でさげ
月足であげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、長期では一応というか上げです。安値278から高値3150で3年ほどで10バガーだね。その後は落ちてきてるけど、わる安値もないというかそれだけあげたということだね。今の下落がどこで反転するか?という局面かと。2017年の安値の1190も見えてきてるのでひとまずここを基準にみておけばいいのではないか。1288でもいいけどさ。


ファンダ的には、主に外食小売向けの店舗総合保守作業屋ということでストック性も強いと思うな。まあ顧客の財布には影響受けるとは思うしゆるくストックだと思うけど。財務やCFに問題なく余力も十分あるというか一言で状態はいいと言えますが、マザーズにいてPER14程はわりと高い成長期待をかけられてるとみるべきか。もっと成長率の低い保守系の企業は大抵もっと低い評価に置かれてますので引っかかるところですが、これは自分で仕事をしないであまり事業リスクを負わず提携企業に仕事を分ける感じなので(故に財務CFに余裕がある)まあ1Qで規模拡張の減速懸念もありそうですがこんなもんかも。

ちなみに過去はもうちょっと低い位置にも置かれてますが、シンメンテとしてはどちらかといえば低いPERつけてて業績悪化なければそのうちとかはあるかもしれません。

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6086

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=6086

IRBANK:https://irbank.net/6086

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

そんな弾けた感じじゃないけど、YHは更新してじっくりLH近辺に来てる感じでしたがまた押し戻されそう。

LH更新はしばらくお預けですね。さすがにTOPIXが下落を描く中でなかなか増えず過去からは苦戦気味です。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)