大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9416)ビジョン/日記(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20180623012703j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。各データは2019年3月22日取得。

比較銘柄

ビジョンとその他

株価

4895円(人々は、力強く登ってきたが少しよろめいている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 9416 9419 3774 6676
企業名 ビジョン ワイヤレスゲート

インターネット

イニシアティブ

メルコ

ホールディングス

市場 東証一部 東証一部 東証一部 東証一部
業種 情報通信 情報通信 情報通信 電気機器
時価総額(億) 799.3 46.0 1050.8 840.6
株価 4895 433 2249 3780
決算期 2019/12予 2019/12予 2019/03予 S 2018/03
予想売上(億) 244.7 115.0 1,900.0 723.2
予想営業利益(億) 30.1 0.4 70.0 53.2
営業利益率 12.31% 0.36% 3.68% 7.35%
予想純利益(億) 20.0 0.2   51.6
EPS成長率(年複利/期間) 73%/6年 -20.2%/9年 #VALUE! 6%/11年
BPS成長率(年複利/期間) 44%/5年 8.4%/8年 12.5%/11年 4.9%/10年
PER 39.65 198.62 #VALUE! 14.92
PBR 8.12 5.4 1.36 1.35
ROE 20.5% 2.7% #VALUE! 9.1%
ROA 14.8% 0.6% #VALUE! 7.8%
配当利回り 0 0 1.2 -
配当性向 0.0% 0.0% #VALUE! #VALUE!
総資産(億) 135.5 39.2 1534.5 658.2
自己資本(億) 97.8 8.5 732.7 451.9
自己資本比率(%) 72.20 21.50 47.70 68.70
一言感想 あげあげあ 低迷入? あげ 減収増益

 今週は比較。変則ROE加速企業(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/10/01/210000)で3年平均ROEが10%以上かつROE加速150%以上のものからチョイスして比較。端的には元々効率良かったけどさらにその効率が加速してきてる企業を拾う意図。対象連結単独合わせて60銘柄。比較の会社と数字は上記の通り。ビジョン。グローバルWi-Fiと通信系サービスいろいろ。比較に通信系。ゲストにPC周辺機器のBUFFALO。

ビジョン。主にグローバルWi-Fi。世界で使えるモバイルルーターを格安でレンタルできるというもの。他に法人向け電話やらインターネットとか通信事業も。

2018年の決算説明見ると特にWi-Fiが強く成長してますね。通信事業も堅調で目下とても順調です。資料見る限りは料金が安いのもありそうですがクラウドにSimに格納して手続きカード交換無しで世界中に使った日だけ料金を徴収とかセルフレジなどを用いたり即日注文に対応とうまくIT技術を用いて利便性を高めたりとで売上が伸びているようです。グローバルWi-Fi機器レンタルだともうトップシェアのようですね。ちなみに日本に来る人向けのサービスも普通にやってますね。インバウンド関連になるかな。で、業績はすこぶる順調です。ROE利益率も拡大中で良化も進んでますね。この勢いどこまで。財務。上場で財務健全化した感じか。借入金もなく問題ないとなるね。CF。営業CF右肩。投資もこなしながらFCFもだして現金が積み上がってきてる感じ。まだ無配のようですね。も、自社株買いなどは入ってる模様。

ワイヤレスゲート。MVNOSIMカードサービスやらWiMAXやら。2015年まで勢いよく成長も伸びが緩やかになって、2017年で減収減益でみるみる利益が減り2018年には純利益で赤字まで、BPSもかなり吹っ飛んでる模様。何があったのでしょうか。2017年は利益率の高い公衆無線LANサービスの売上高が減少とか顧客獲得にコストがかかってるなどが会社の言い分ですね。赤字になった直近決算では「利益率の高い公衆無線LANサービスの売上高が減少、顧客獲得に関わる販売関連費用が増加、子会社LTE-Xにおける事業展開コストが増加」で純赤字は「持分法適用会社ののれん償却が引き続き行われたこと等に伴う持分法による投資損失」だそうです。のれんはこの辺が怖いですね。ざっくり売上が減ってきてる中食い止めようとコストが掛かってる感じですかね?目先は厳しそうですね。財務。投資その他の資産合計が大きく減ってますね。これがのれんですね。これで純資産も大いに毀損。自己資本比率なども大いに悪くなりました。CF。なのでキャッシュアウトなしと言いたいところですが販管費がかさむようでプラスだった営業CFも赤字に転落。販促にお金も使ったようで現金もかなり減ってますね。でこのままでは資金がつきそうで一気に無配まで。と、そんな感じ。

インターネットイニシアティブ。長期に売上成長。順調な部類。利益は前年割れもちょいちょいはさみ足踏みする部分があったのですが近年利益がついてきた感じです。通信事業もワイヤレスゲートと明暗分けた感じでこちらは順調が続いてます。3Q終えて大きく増益です。特に法人向けのサービス拡張に余念がないようですね。財務。総資産は伸びる形で純資産はあまり伸びてないですね。自己資本比率なども低下。みると買掛金が大きく増えてますね。これは法人向け事業の規模拡大とみていいのかな?財務。営業CF堅調。投資に熱心であまりFCF出さない感じですね。還元はゆるいですが投資含めて現金は増えも減りもせずという感じ。

評価。勢いありで各数字もとてもいいです。事業的に堀があるかはどうですかね?なぜ料金安くできるか?が気になりますね。ここではやりません。だれか調べたら教えてください。で、評価はやはり高いとみなすべきかと。PER40ほどは状態からするとやはり高い水準となりそうでPERの調整はあっても不思議じゃなくその意味では展開次第では大きな下落もありえるとすべきかと。逆にモメンタムも乗ってるはそうだと思うのでまだ上も考えられる状況。こういうのは会社の状況も踏まえながらちゃんと保有条件みて株価あたりでも撤退条件も定めてあってしかるべきかと。また成長頓挫は見えないけど見えてくるなら逃げないと大惨事にもなりかねないように思えます。ようするにグロースですね。

ワイヤレスゲート。堅調だったのが衰退に向かうところにあがいて一気に苦しくなってるような印象。衰退を受け入れたほうがラクかもしれないがさてどうなるか。 株価下がってますが、営業CFマイナスののれんもふっとびPBRで5以上と割安感も全然。控えめに言って厳しそうです。触らないほうがいいのでは。

インターネットイニシアティブ。毎年増益までも行かないけど大枠で順調。特に法人向けを着々と伸ばしてきている模様。この傾向は続きそうな。評価は状態踏まえてちょっと高めかな。もう一声とか言いたくなりますがもう一声あればわりといい選択かもしれません。

BUFFALOというかメルコ。なんか今期すごく売上のびてますが、理由はシマダヤの買収。なぜかルーター屋が麺屋を配下に置く形になりこれが本業のPC周辺機器と近い事業規模がありいきなり大きく増収増益。意味不明な合体ですがPC周辺機器の見通しはあまり良くない中どうするか模索しているところにシマダヤは親族が経営してたことになって一緒にやっていこうとなったようです。食品製造の現場をIT化するぞとか言ってますがさてはて。なんて推移ですがPC周辺機器も安値競争しているところから高付加価値方面にシフトし業績は上向いてきてますね。で、BPSなら右肩の案外堅実な業績だったりもします。この辺から成長してくるならPBR踏まえてわりと面白い選択かもしれません。食品×IT機器というのもクセ球として面白いし。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でもみ合い
週足であげから調整
月足であげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、 上場して572をつけたあときれいに反転。5390まで順調に。そこから調整感。モメンタム的な観点から5390を破れるかが重要に思えます。3420、3270を切ると調整は下向きになるとは警戒してたほうが。この辺を底にするといいかもしれない。
ファンダ的には、いまのところキラキラのグロース。評価は流石に過剰か。も、モメンタム乗ってて勢いがあり株価的にはどう転んでも。会社が好調でもどこか区切って撤退とかも考えてた方がいいように思えます。また成長が落ちてくるなら逃げるしかないかなって思えます。

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 3月末が迫ってきてます。

それをすぎるともう決算祭り。

早いですねというとおじさんですがおじさんなんだもん。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表