大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(1808)長谷工コーポレーション 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

長谷工コーポレーション

(東証一部/建設)

株価

1434円(人々は、)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20181109201654j:plain

 今日は分析。継続高ROE企業(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/02/28/000000)を市場統計推移記録表(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/02/07/000000)にかけ今年1/26日からみてPBR下がってる方から見て気になったものをチョイスして分析します。今年最もTOPIXの高かった日からずっと効率的なのに売られたものを拾う意図。長谷工コーポレーション。総合ゼネコンだけどマンション建築主力。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2018年11月9日に取得。

長期に成長。過去にはバブルで負債をしこたま抱えその処理で優先株を用いBPSがマイナスにまでなっていたことは留意。リーマン前の景気で恩恵を受けたようですね。その後リーマンショックを受け相当に後退も、その後は総じて堅調で大きく成長してきているというのが現在の流れ。バブルの負債を処理する過程でマンションに特化して強い企業になってきているという感じでしょうか。強くなったとはいえマンションで景気には弱いでしょう。そこは注意。決算資料見ると現状においては受注なども順調で今の勢いがすぐ頓挫するは現状見えないかな。

財務。資産の伸びが特に近年加速。長くは債務も減らしてきて自己資本比率も改善という感じか。

CF。大型マンションの仕事も多いということで仕入債務棚卸資産や売上債権の乱高下も見れる中で2011年以降は営業CFは乱高下もあるもプラスで安定。これはなかなかの好調感。建設はあまり投資にお金をかける感じでもなくFCFも毎年大きく出ている感じで現金が借入金をきっちり返しても有り余るほど積み上がってるね。これちょっとやそっとの景気後退にはびくともしない財務体質はできているとは言えるね。業績はしらないよ?それを受けてかばんばん増配に来てるね。今の所財務からもCFからも余裕の配当状況だね。業績が傾くならCFからは余裕なくなるかもね。

評価。会社はかなり良い状態になってます。現在の受給状況も悪くなさそうです。も、大きくはマンションの需要に相応する業績推移だろうとは考えられ、不動産需要がどうなの?とかの疑問に発展し、リーマン前のピークを超えた現状その需要後退に震えながら持つことになることは否めない。も、会社は強くなってるしPBRでも見ても低めかな?思える水準で増配も十分できそうな中配当利回りも高水準と、震えながら持つのも意味があるかもしれない。

不動産需要の後退来たら株価的には覚悟になるけど。

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてさげ
月足であげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、長期に上げ。今年に入りずっと下落で日足週足では下落になってますがこれが、月足レベルに発展するか否かというポイント。月足レベルでは上昇継続を狙うなら押し目としてそろそろいいのではないかとは思ったりするところ。ただ前回のドローダウンは長期移動平均をもっと割って下落幅も大きいのでもっと様子を見たほうがいいかもというのもあり得る視点。とりあえず今なら底1341で中期まで逆張りか、遠いけど891を底に見るかというところか。もちろん切るなら逃げるしか。 
ファンダ的には、好調。でも大いにシクリカルと考えられる。好調継続なら美味しいかも。環境悪化で一発死はあり得るとなりそうだけど。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1808

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=1808

IRBANK:https://irbank.net/1808

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

一つイベント終えて通常運転に。

今日はそんなところです。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)