大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(7466)SPK 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

SPK

(東証一部/卸売)

株価

2350円(人々は大きな山を登って満足して下山中)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20181102203356j:plain

 今日は分析。だいたい成長企業(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/01/17/000000)からチョイスして分析。SPK。自動車用補修・車検部品の国内外卸。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2018年11月2日に取得。

景気変動の影響を受けないわけではないけど非常に安定味のある業績推移。成長は長期ではしてるということになるけどそのスピードは遅く景気によっては後退し取り返すのには時間がかかるとしていたほうが。BPSくらいななら前年割れはなさそうです。

財務。堅調に財産を増やしている感。自己資本比率あたりは横ばいと見るべきかな。借入金あるもこれはコントロールの上と見ても良さそう。ROEあたりも相当安定的ですし。

CF。営業CFで安定。FCFもだいたい出てるね。2018年に投資有形固定資産と子会社の取得だって。配当も現在の水準なら当面問題なさそうだね。過去を見ると増配には熱心なようです。一応配当性向50%までは頑張るとも言ってるようだね。

評価。安くはないと見ておくべきか。長期推移で程々の水準と思える程度のPBR。財務状態や業績安定性を見て配当利回りも踏まえて買うのはそんなに悪くなさそう。シクリカル留意。

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてさげ
月足であげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、長期には上げと言えそう。中期でドローダウンが続いてます。過去は直近過去の2464から1800までのドローダウン規模は越えたようだね。あるいは2300底に見てもうまくいくかも。いや、いかないも十分考えられますよ。
ファンダ的には、長期的に堅調赤字もなし。BPSくらいは伸ばせてるし、PBRや配当利回りを見ながら買うのはいいかもしれない。ただ利益成長への期待は程々にしておいたほうが良さそう。脇を固めるタイプ。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7466

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=7466

IRBANK:https://irbank.net/7466

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

今年は実際問題厳しい展開含みで今年は推移ですが、 その中で相場の雰囲気がコロコロ変わもんだなあと感じてます。自分だってちょこっとは。

でもそんな中でも自分はくるくるしてはいけないという発想があっていいと思うんだ。で、くるくるしないためにはどうすればいい?何を見ればいい?って考えていくならきっとくるくるしなくなる。そうなんじゃないだろうか。とか思う終わりも見えてきた2018年秋です。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)