大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(5011)ニチレキ 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

ニチレキ

(東証一部/石油・石炭)

株価

1236円(人々は、山を登り谷を超え進み続けている。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20180921215600j:plain

 今日は分析。だいたい成長企業(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/01/17/000000)から気になったものをチョイスして分析します。ニチレキ。道路舗装等の改質アスファルト乳剤でトップ。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2018年9月21日に取得。

アスファルト屋ってことになりそうですね。長期でゆるく成長。過去を見ると2005年あたりに押し込まれていて多くのシクリカルな会社の動きではないですね。公共事業投資くらいと相関かなあと公共事業投資の推移見てみると2005年位に結構減らされているようでそのようです。ここで赤字が出てヤバイと思ったのでしょうか。収益性の改善を頑張ったのかリーマンを超えると公共事業投資はそんなに伸びてないですが利益はかなり改善して以前より相当利益が出てくるようになってるという流れ。成長はどうかなあと考えると公共事業あたりの趨勢はみてるといいかもしれないです。安倍さんが再選して国土強靭化進めるとか言ってたような気もしますがさてはて。

財務。借入金などもほとんどなさそうで財務健全。純資産あたりの推移も特に収益性が改善してるリーマン以後は右肩。よろしいのではないかと。

CF。堅調な営業CF推移。投資は必要も投資してもだいたいFCF出てるというかお金の余らせが加速してきてますね。増配はしてるけど、お金増えるペースより遅く配当性向も低く増配余地という意味ではたっぷりありそうです。

評価。長期に収益性も改善し業績の安定感もかなり。公共投資などが上向くとか要因があれば面白くなるかもしれない。また増配狙いは機能しそう。大化けはどうかと思うけど狙い所はありそう。利益率などが悪化するならそれなりに下はありそうです。

日足週足月足の値動き判断

日足でもみ合い感
週足でさげですかね
月足できれいではないけどあげはあげ感
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期では一応上げ。1097あたりがちょうど直近安値。移動平均線も絡んで底に良さそう。ここを見ながらですかね。
ファンダ的には、いろいろ程々感もあり大化けはどうかなあ感はあるけど、増配狙いとか公共投資投資とかで上向くとかは考えられるところでわりと面白い面もありそうです。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5011

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=5011

IRBANK:https://irbank.net/5011

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 やっぱり特にない。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)