大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2174)GCA 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

GCA

(東証一部/サービス)

株価

1033円(人々は、中央で鮮烈なデビューを飾るも期待を裏切り地方をドサ回りしている)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20180518201752j:plain

 今日は分析。今週は5年平均営業CFマージン四季報CDスクリーニング)から上位の方で気になったものからチョイスして分析。GCA。5年平均営業CFマージン56%。M&A助言会社。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2018年5月11日に取得。

まず、営業CFマージンが跳ねているのはだいたい2013年のせい「メザニンファンド連結による営業投資有価証券及び営業貸付金の回収額がそれぞれ10,218百万円、9,580百万円あったことによるものです。」だって。M&A助言のドサクサでうまくいくと大金が転がり込んでくることもあるということですね。もっとも2009年に投資したものっぽくそこでは大きく営業CFマイナスとなってるようです。で、それでも上の2013年でファンド影響を抜いても35億円出てるようなので営業CFマージンは高いとはなりそうですが。

それを踏まえて業績。案件次第ということになりましょう。で、売上乱高下、利益も乱高下で見通しという意味では凄く立てづらい様に見えます。営業利益は毎年でているようだしかかる固定費は少なさそうでそういう意味では利益は出るんだろうけどスクリーニングには引っかかったけど安定性からは程遠い真逆のタイプとなりそう。

財務。これも読み難い推移してますね。総資産純資産も乱高下。見るとほとんど固定資産持ってなく、だいたい保有資産は証券とかのれんとか。負債見ると借入金とかなくだいたい未払金なのでそういう意味では健全。なんというか個人株式投資家の財産みたいですね。

CF。なんというか普段小銭稼ぎして時々大金が入ってきて、それを配ってるみたいな感じで、配当性向がとんでもないことになってる・・・様に思えたけどそうでもなく、無茶っぽい配当性向も営業CFの範囲で自社株買いもしてさらに現金増えてるくらいなので案外続くかも。基本増配傾向でもあるし。

評価。よくわからない。いろいろと不安定で今後どうなるかとか。ただ儲けているし時々大ボーナス入るかもしれないし配当はこの水準でも払えそうだし、低ROEでも高PBRの高そうに見える水準でもそんなに高いことはないのではないか?とは思えたりもするところです。なんというかこれは会社じゃなくてファンドと言うか投資家さんで会社を測る物差しを適用すべきじゃないって感じがしたりします。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげてもみあい
週足であげておちる
月足で上場ゴールしても長く停滞
確認。

売買判断

テクニカル的には、 上場ゴールがあってその後方向性なしでながくもみ合ってるとなりそう。下と上は541とか2090とか離れているけど、この傾向は続くと見て700台とか600切ったときなんかに拾って1500オーバーを狙うなんてのはまあ考えられなくもないかも。もっと短めだと861を見ながら1040とか1175突破を狙うもありかもね。
ファンダ的には、いろいろわかんないけど、そんなに悪くないかもしれない。たくさん持たないなら面白いかも。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2174

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=2174

IRBANK:https://irbank.net/2174

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

なんか思いつきで新しいブログを作ってみたけど、記事が入ってないし未公開。

 もし記事を書いたらまた新しいブログやりだすかも。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)