大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(3904)カヤック/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。財務データはhesonogoma.comさんで最新通期実績。各データは2018年3月30日取得。

比較銘柄

カヤックとその他 

株価

1072円(人々は、イベント満載の波乱の人生を送っている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 3904 3903 3760 3930
会社名 カヤック gumi ケイブ はてな
市場 東証マザ 東証一部 JQS 東証マザ
業種 情報通信 情報通信 情報通信 情報通信
株価 1072 1074 1466 1603
決算期 2018/12予 2018/04予 2017/05 2017/07
時価総額(億) 161.53 325.33 42.44 45.77
予想売上(億) 73.0 272.5 28.2 18.9
予想営業利益(億) 8.5 6.5 (2.2) 3.5
予想営業利益率 11.6% 2.4% -7.8% 18.6%
予想純利益 6.0 #VALUE! -3.9 2.3
PER 26.91 #VALUE! -10.85421995 32.38
ROE 21.4% #VALUE! -63.3% 10.3%
成長印象 あげあげ 低迷 低迷 あげあげ
総資産(億) 28.06 129.41 6.2 12.92
自己資本(億) 4.95 89.96 12.9 2
自己資本比率 54.5% 65.8% 59.2% 81.0%
PBR 5.75 2.25 6.87 3.32
配当利回り 0.4% 0.0% 0.0% 0.0%
配当性向 9.8% #VALUE! #VALUE! 0.0%

 今週は比較。ROIC変則3年平均(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)で15%以上のものを市場統計推移記録表にかけ2017/4/21比較でEPSBPSを伸ばしかつ低いPBRになっているものからチョイスして比較します。TOPIXで株高した2017年の株高する前の4月と比較し質が良い割には評価を落としているものを拾う意図。比較の会社と数字は上記の通り。カヤック。面白企業。比較に同業っぽい。ゲストに同枠のネタっぽおもしろ企業のはてな

カヤック。面白法人と言いながら何をしているかよくわからない感だけどソーシャルゲームが主力っぽいです。そして意外(失礼)に業績は順調で素直にグロースしてます。ROEも高水準とあまりケチがつけられないです。財務。素直にグロースのバランスシート。問題など。有利子負債が少し大きめ。とはいえ<現金ですけど。CF。営業CFはプラスも投資がかさむ形でFCFはマイナス。有形固定資産の取得とか言ってますね。それが何かにもよるみたいなところがありますが、よくあるグロースのパターンと言えそうです。ここでは調べません。あとHPに置いてあるQ&Aがゆるくふざけてます。

gogumi。ゲーム屋だけどGUMIじゃなくてGOMIでもいいんじゃないかな。ゲームでヒットが出ればいいね。財務。とりあえず赤字で財産飛ばしてます。財務体質自体はわりと健全です。CF。営業CFマイナスとなるんじゃないかな。ヒットゲーム出るといいね。

ケイブ。昔シューティングゲームで独自路線を築いていたのですが過去の話。一般受けしないシューティングは儲からなかったのか撤退して、モバイル中心になってますが軌道に乗れてない感。復活はあるのでしょうか。財務。やばめ。余剰金マイナスから脱出できなく。総資産自己資産もかなり規模が縮小。CF。営業CFマイナス。設備投資もいるようで資金繰り大丈夫でしょうか。財務がプラス。見ると新株発行してますね。もうなりふりかまってられない感も。

評価。カヤックは素直にグロースと見れる数字。良くも悪くも人気もありそうで行くのも悪くないかな?とも思える評価かもしれない。ただ浮き沈みの激しいゲーム業界であるし量を抑えめとかがいいと思う。

gumiはGOMI。ゲームのヒットをキャッチできる感度高い人ならそれでも戦えるかもだけど、会社の状態とは見合わない価格がついていると思ってたほうが。

ケイブ。残念ながらボロ株枠。宝くじのひとつとかシューティングゲーマーなら愛情を持って持つのも悪くないかもしれないね。

はてな。よくわからない上場枠だったと思ったのだけれども。意外によい業績推移。財務も健全だったりちゃんとCFでてたり意外とケチがつけられません。バリエーションはもっと下つけてても不思議はないところにあると思います。まさかの優待開始とかあるかもしれないしはてなユーザーとかならネタで持っててもいいかもしれないね。というわけで自分の中ではやっぱりネタ枠。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足で持ち合いの範囲
月足でよくわからないけどたぶんあげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期で510、1747、983の高値安値切り上げを一応見れる。乱高下が大変なことになってるけど。510近づくならいってみるのもありかと。あるいは高ボラも食べてみせようで含み損半分程度上等で1748突破を狙ってみるとか。余裕があるならそういうロマンあふれるスタイルもいいかもしれないね。
ファンダ的には、ネタとして持ってたらもしかしたら結構報われるかも?とかは思わないまでもない。でもネタ程度に抑えていくのが良いと思いますよ。

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

指標:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-data.html#

 株価:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-prices.html

 財務データ:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-financial-results.html

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

特にないですよ。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールの後継バージョンで作成しました。

株探データで銘柄比較表