大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9948)アークス/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。財務データはhesonogoma.comさんで最新通期実績。各データは2018年2月2日取得。

比較銘柄

アークスとその他 

株価

2595円(人々は、リゾート地に出かけて波乗りを楽しんでいる。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 9948 8182 8194 3945
会社名 アークス いなげや

ライフ

コーポレーション

スーパーバッグ
市場 東証一部 東証一部 東証一部 東証二部
業種 小売 小売 小売 パルプ・紙
株価 2595 1841 2930 2397
決算期 2018/02予 2018/03予 2018/02予 2018/03予
時価総額(億) 1470.08 964.34 1566.11 40.42
予想売上(億) 5200.0 2600.0 6800.0 341.0
予想営業利益(億) 151.0 33.0 126.0 6.0
予想営業利益率 2.9% 1.3% 1.9% 1.8%
予想純利益 100.0 10.0 67.0 4.0
PER 14.39 85.51 20.47 9.17
ROE 7.6% 1.9% 10.2% 9.7%
成長印象 あげ 停滞 びあげ 不安定
総資産(億) 1267.83 516.66 632.76 40.92
自己資本(億) 200 89.81 100.04 13.74
自己資本比率 61.8% 53.0% 28.4% 22.9%
PBR 1.1 1.63 2.09 0.89
配当利回り 1.8% 0.8% 1.0% 2.5%
配当性向 25.5% 69.7% 21.0% 22.9%

 今週は比較。今週はだいたい成長企業をPERPBR見ながら見て気になったものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。アークス。北のスーパー。比較はスーパー。ゲストにスーパー向けはあまりやってなさそうだけどレジ袋。

アーク。長期成長を認める。長期BPS推移がなにげに前年割れなく伸びてるしEPSもこれなにげに高い成長率を見せてそうだよ。ROEと利益率もあまりぶれない安定感も見せている。赤字なんて不景気なんて。財務。規模拡大。その中で有利子負債も返す方向で健全かも。現金も増えてるね。ROE落とさずにだから結構好感だよ。CF。安定CF。投資も加速感。申し分ないように見える。

いなげや。アークス見たから言うけどスルーでいいんじゃないかな。と、投げやり。ま、安定性は認める。

ライフ。長期成長だね。売上で毎年ではないけどほぼ前年割れもなし。BPS推移はとても順調。も、利益は前年割れも普通にある。なんだけどなにげに長期EPS成長が良好。売り上げ伸びる限りは見捨てないほうが良さそうな趣き。財務。規模増し感。健全感でいうと現状維持が続いているような。つまり規模だけ拡大。直近有利子負債が大きくなってるのが気になります。CF。営業CFは基本順調。時々営業でマイナスだね。その分他の期に多くなるみたいな感じだけど。設備投資順調であまり言うことなくこんなもんじゃないでしょうか。

評価。ライフも順調よりになりそうだけどアークスも順調。も、PERや配当利回りみるとか自己資本とかでアークスに惹かれる所。ライフもこれでもいいんじゃないかと思えるくらいは別に悪くないと思うけど。ただライフに関してはアークス比較で堅調さが崩れると相応の覚悟が必要な展開になると思います。いなげやは帰ってもらうのがいいと思うよ。

スーパーバックは並べただけ。評価はたしかに低いけどね。でも成長性もなさそうだしいなげやと一緒に帰ってもらうでいいんじゃないかという気がします。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でウェーブ
週足でウェーブ
月足であげて持ち合い
確認。

売買判断

テクニカル的には、長期で上げてきて2953からもみ合い。2037、2806、2313で三角持ち合いとみれなくもないね。 2313と2806見ながらうわっぱなれ狙いで2313きりで撤退とかは考えられそうだね。
ファンダ的には、3年位株価もみ合ってるのもあって買って損する気がしない。長期なら。すごくあがるはない気はする。もちろん今後の業績の傾向が変わるなら前提が崩れるけど。例えばへんな買い物してきて失敗するとか。

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

指標:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-data.html#

 株価:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-prices.html

 財務データ:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-financial-results.html

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

さすがに暴落・・と言っていいのかな?

順調なところに大きめのドローダウンがきたことで一日としては最大の下落幅になったと思う。

まあでも、資産増えれば下落幅も大きくなるもの。これは必要経費だと思ってごまかしています。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールの後継バージョンで作成しました。

株探データで銘柄比較表