大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(8841)テーオーシー/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。財務データはhesonogoma.comさんで最新通期実績。各データは2018年1月5日取得。

比較銘柄

テーオーシーとその他 

株価

1003円(人々は、迷いながらも二歩下がって三歩進む。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 8841 8251 8803 6537
会社名 テーオーシー パルコ 平和不動産 WASHハウス
市場 東証一部 東証一部 東証一部 東証マザ
業種 不動産 小売 不動産 サービス
株価 1003 1545 2103 2628
決算期 2018/03予 (12か月) 2018/02予 (12か月) I 2018/03予 (12か月) 2017/12予 (12か月)
時価総額(億) 1372.9 1567.6 842.46 179.76
予想売上(億) 186.0 940.0 360.0 33.0
予想営業利益(億) 50.0 116.0 87.0 2.1
予想営業利益率 26.9% 12.3% 24.2% 6.5%
予想純利益 239.0 75.0 50.0 1.3
PER 5.12 20.9 16.78 136.95
ROE 22.9% 6.0% 4.9% 6.1%
成長印象 あげだけど びあげ 停滞かびあげ あげあげも減速?
総資産(億) 816.48 1220.39 975.24 21.64
自己資本(億) 117.68 343.67 214.92 9.93
自己資本比率 59.3% 48.8% 33.3% 57.4%
PBR 1.17 1.26 0.82 8.34
配当利回り 1.1% 1.5% 1.6% 0.3%
配当性向 5.6% 31.1% 27.1% 41.7%

 今週は比較。今週は3期平均デュポン式分解を見て利益率上位の方から気になったものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。テーオーシー。貸オフィス。ランドリーも。みなとみらいを売り飛ばした模様。比較に四季報おすすめ比較銘柄。ゲストにコインランドリー。

貸ビルは不動産でもド安定なところで業績的には言うことなど。成長はないと思ったほうが。で、横浜のビルを売っぱらったようであぶく銭を手に入れて売上利益を落とした形です。財務。伸び続ける自己資本。ビル持ちなので有利子負債は大きめですがそれも継続して減らしている形。今後はビル売っぱらったお金が入ってくると思われこれをどうするか?みたいなところがありそうです。CF。安定した営業CF。配当性向CF共に配当を配るには余裕がある水準できてましたが余裕は主に債務返済に向けているようですね。大金入ってどうするんでしょうね?わかりません。

パルコ。長期で安定。長期利益も微妙に伸びてますが、売上は停滞で来てた所直近売上を大きく減らしてますがこれは会計基準変更によるもの。停滞よりと見ておくのが無難な気はします。財務。純資産は積み上がってますね。余り言うことないですけど停滞って感じでしょうか。BPS自体は伸びてますけど。CF。営業CFは安定ですが設備投資が嵩むようです。あまり余裕はないと見ておいたほうが良さそうですね。それを踏まえて配当もこんなもん感します。

平和不動産。ド安定と言いたいところだけど意外に売上利益が乱高下。不動産ソリューションとかいってますが開発や分譲もしてるようなのでこのあたりの影響なのでしょう。ここでは詳しく調べないけど。でも営業赤字がない程度には安定してます。2010年に純赤出してますね。ここで減配もして減配前の配当に復帰してないみたいですね。財務。大きな有利子負債と低めな自己資本比率。も、改善傾向。CF。営業CFも安定傾向(2008年にはマイナスが有る模様)も、有利子負債返したいんじゃないかなということで有利子負債は返すし、設備投資も必要そうで株主に回る分はあまりない模様です。

テーオーシーは配当もらうマシーンとしては適任となりそうだけど適任なほど評価が高くなりということで配当利回りは低め。よくある。ちな今期はビル売却益で安く見えるから注意ね。ビル売却益の使いみち次第ではまた注目してもいいかもしれない。パルコ。こんなもんとしか。パルコユーザーなら優待目当てはありかもね。成長はないと思ってたほうが。平和不動産。配当もらうマシーンとしては二~三段落ちると思うけどそういうのが配当利回り高くなったりする事例。よくある。安ければ良いかもしれません。あまり安くないと思います。

コインランドリー。成長は見せてますけどPER100超えは頭悪いとしか。それも成長減速懸念の有るものを。頭悪いのは割安と言えるところまで成長する可能性が高くそれをもって有利な投資先だと考えている人に対してです。ゼロサムなゲームの中で誰かに押し付けて逃げるというのならPER100とかでも戦いようがあるんでしょう。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ。
週足でもちあいじゃないですかね。
月足でいちおあげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、長期で一応上げ系。週足ではもみ合い感。 長期の上昇傾向に乗るは考えられるかも。706とか767を底に見て行けるなら。1160突破したらおめでとうって感じ。
ファンダ的には、配当もらうにはいいと思うけどちょっと高めな気がします。大金入ってそれの使いみちによっては面白くなるかもしれないね。

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

指標:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-data.html#

 株価:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-prices.html

 財務データ:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-financial-results.html

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

実は次の土日が潰れて当面休み無し。

なんで三連休中に来週の分も日記の銘柄はチョイスしてる。

わりと意地になって毎日の記事は用意してたりします。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールの後継バージョンで作成しました。

株探データで銘柄比較表