大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2269)明治ホールディングス/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績財務データはだいたい株探さん。株価は先週末終値

比較銘柄

明治ホールディングスとその他 

株価

8600円(人々は、山の上に安住の地を見いだしている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 2269 2267 2264 4581
会社名

明治

ホールディングス

ヤクルト本社 森永乳業

大正製薬

ホールディングス

市場 東証一部 東証一部 東証一部 東証一部
業種 食料品 食料品 食料品 医薬品
株価 8600 7700 851 8600
時価総額(億) 13130.77 13545.09 2118.8 7752.01
予想売上(億) 12610 3980 6000 2790
予想営業利益(億) 945 400 215 285
予想営業利益率 7.5% 10.1% 3.6% 10.2%
予想純利益 610 305 140 240
PER 20.53 41.75 15.04 28.63
ROE 13.6% 8.7% 9.4% 3.7%
時総/収益(独自) 15.22 33.76 10.69 26.85
成長印象 増益 あげ 増益 衰退?
総資産 8917.14 5958.89 3998.57 7793.58
自己資本(億) 4468.87 3510.18 1480.02 6543.77
自己資本比率 50.1% 58.9% 37.0% 84.0%
PBR 2.79 3.63 1.42 1.05
配当利回り 1.3% 0.4% 1.2% 1.3%
配当性向 27.5% 18.4% 17.7% 36.6%

 今週は比較。今週は市場統計推移記録表で2016/6/24から2017/9/8比較でEPSを20%増やしかつPERを20%以上下げかつ2016/6/24時点でROE7%以上のものからチョイスして比較。2016年TOPIX最安値をつけた日から成長を見せたのに評価が下ったもののなかで2016年時点でそこそこ状態が良かったものを拾う意図。対象54銘柄。比較の会社と数字は上記の通り。明治ホールディングス。お菓子と牛乳。比較に大手食品。ゲストに明治の次は大正。

老舗っぽいも元々は明治乳業明治製菓でわりと最近に経営統合。なんでも悪環境で追いつめられた末に一緒にやっていこうとしたとのことでその成果はというと、2013年位から収益率がぐんぐん上がっていて統合してよかったねとなってそう。売上は微増。追いつめられらとは言えさすが大手食品。赤字とかは出てないみたいです。財務も有利子負債を減らし自己資本を積み上げと状態良化が続いてます。CFも営業CFの水準が上がっていてるね。それで現金がふえるというよりは債務返済に回りつつも投資も増やし増配もこなしと。言うことないんじゃないかな。

ヤクルト。これぞ大手食品という業績。赤字知らずで盤石の安定感。ゆるい成長も見せていると。財務は自己資本比率は落としてきてるけど順調に各項目規模をまして来てる感。自己資本比率低下もこれも攻めの姿勢になっている感はするところ。CFみても投資水準が大きくなってるね。営業CFも増大してます。フリーCFはだいたいプラス。配当も増配も配当性向は落ちていてこのあたりでも還元より事業で攻める感はしてます。全然悪いことないです。

森永。これもかなり盤石な業績推移。赤字は相当戻らないと見れないね。近年も増益傾向ではあるけど、営業利益的には長期的な停滞感はあるというところ。財務見ると有利子負債が重そうです。食品なんで大丈夫だとは思うけど。債務は減らす方向で自己資本比率は上がってますね。CFみると順調です。宵越しの銭は持たねえって感じに債務返済と投資に消えてる模様。債務を返したいみたいで増配はどうだろうね?配当性向も低め。大丈夫だと思うけど有利子負債がまだまだ大きいんじゃないかな。

評価。明治は絶対的なPERこそ高いけど知名度もある大手食品とかそもそもPERが高水準もあって高いと断ずるのは軽率かもしれない。状態良化もあってこれでも報われるかも。ヤクルトは攻めの姿勢を評価したいところだけどもう評価されてるねって感じ。森永はPERでは比較低いですが明治ヤクルトと比べちょっと余裕ないよねってところでこんなもんかと。

大正製薬は安定感あって利益率も高いんだけどROEとか低いしなんかぬるま湯つかってて何もしてねえ感ある。売上微減とか。焦りだすと面白いかもね。いまのところぬるま湯であせってない感するけど。PER高いけどPBR的には安定してる製薬ということも踏まえて他の投資家さんの目も期待はしてないって感じですね。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてもちあい
月足であげではなかろうか。
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期では統合後に持ち合ってたのが綺麗に上げて11000くらい前で足踏みという感じ。長期移動平均では下回るも8000前半では底堅いと見てもいいかも。底を8250とみて行くのは機能しそう。勿論切ったら逃げる。
ファンダ的には、安くはないとは思うけど。

株探リンク

 明治ホールディングス:http://kabutan.jp/stock/?code=2269

 ヤクルト本社:http://kabutan.jp/stock/?code=2267

 森永乳業:http://kabutan.jp/stock/?code=2264

 大正製薬ホールディングス:http://kabutan.jp/stock/?code=4581

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 特にないよ。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

株探データで銘柄比較表