大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(7637)白銅 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。 今日は分析。データは四季報CD。最新株価はだいたい記事のアップの先週末終値

銘柄(注目銘柄)

白銅

株価

1652円(人々は、一度挫折を味わうも立ち上がり進んでいる)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20170519212018j:plain

 今週は分析。今週は市場統計推移比較表で4/3と5/19比較で、時価総額が増えず配当利回りが高く、BPS増加、予想ROEが高くなりかつ最新EPSが0より大きいもの(赤字排除)であるを満たすものからチョイスして分析。決算更新期を終え成長で抜けたけど高くなってないものを拾って見る意図。対象752銘柄。白銅。金属商社。数字は上記の通り。

金属商社とかシクリカルなイメージしか持てなさそうだけど実際シクリカル。2009~2010にかけてがっつり売上利益を減らしてるますね。それから順調に伸びてと言うか2008年くらいの水準に戻してきてますね。でも強い不景気にはやられてしまうけどそうでなければ基本堅調くらいにみえます。さて今後さらなる発展が望めるのか?

有利子負債が減ってます。というより返しきったか?感あります。ただ自己資本比率は良くなってないので伸びた負債があるはずでこの辺は確認したほうがいいかも。もっとも自己資本も積み上がり営業CFも順調(2010年もダヨ)なのでやっぱり総じて順調なんじゃないですかね?

配当利回り高めだね。みると配当性向4割死守とか言ってるね。勿論悪くないけど配当性向が基準だと利益減った時には減配も飛んでくるからこの配当はもらえるもんだとか思ったら痛い目見るかもしれないのでそこは留意。CFと手持ち現金からは今の水準なら余裕で払えそうだね。ならそんなときも払ってくれればいいのに。

評価。難しいところだね。PERでは高くもないけどPBRではリーマン後としては高い水準。利益が減らなきゃそんなに心配する必要はない気がするけど、利益が減るならもう高いという評価が入ってくるとか普通にありそう。減配も伴ってそうだし。

言うほどシクリカルじゃないのでそうなってもももってれば時間が解決しちゃうかもしれないけど。

むしろ、利益減ってきて株価がガタ落ちするならその時こそ面白くなりそうだね。

そんな感じ。 

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげかな?
月足でいちお上げの構え
確認。

売買判断

テクニカル的には、 移動平均線は突っ切るけど長期で一応高値安値切り上げの形。中期では上げてる形なので狙えないこともなさそう。989底に取れればいいのだけれど流石に遠いので1460あたりを見て1886越えを狙ってみると。
ファンダ的には、シクリカルだけど堅調よりの商社さん。堅調を信じて今行くか、あるかもしれない落ち目になって皆に見捨てられるときをまつのかはご自由に。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7637

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=7637

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 特にはなく。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)