大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2908)フジッコ/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績財務データはだいたい株探さん。株価は先週末終値

比較銘柄

フジッコとその他 

株価

2507円(人々は、足場を確認してまだ登る意思を失っていない。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 2908 2831 2669 2924
会社名 フジッコ はごろもフーズ カネ美食品 イフジ産業
市場 東証一部 東証二部 JQS 東証一部
業種 食料品 食料品 小売 食料品
株価 2507 1309 3355 739
時価総額(億) 877.24 270.32 335.5 61.67
予想売上(億) 613.5 774 882 140.88
予想営業利益(億) 51 25 4.3 6.77
予想営業利益率 8.3% 3.2% 0.5% 4.8%
予想純利益 37 20 -5.6 4.43
PER 20.24 12.32 -59.91 13.90
ROE 6.1% 7.9% -1.9% 9.4%
時総/収益(独自) 18.18 11.03 167.75 9.97
成長印象 あげ 停滞 減益 増収
総資産 750.21 466.52 378.96 109.35
自己資本(億) 603.81 253.3 288.02 47.28
自己資本比率 80.5% 54.3% 76.0% 43.2%
PBR 1.24 0.97 1.15 1.3
配当利回り 1.4% 1.1% 1.8% 2.3%
配当性向 27.5% 14.1% -105.9% 32.0%

 今週は比較。今週は、市場統計推移記録業で16/6/24と17/4/14の比較を眺めながらPBR下っている食料品から気になったものをチョイスして比較。比較の会社と数字は上記の通り。フジッコ。おかずや?比較におかずっぽい。ゲストに同じくフジの名を冠するイフジ。

堅い業績。ついでに堅い財務。近年調子いいけど長期業績見ると停滞か超ゆるやかに成長かってところ。2006~2009年あたりは利益減らしてるね。堅い業績なんだけど成長性はほとんどなさそうだよ。このあたり財務レバレッジも関わってそうだね。食品で堅い業績のところは財務レバレッジかけてROE上げたほうが長期EPS成長とかに有利そうだなんて昨日も踏まえて思うところです。

で、食品の脆さが見れるのがはごろもフーズ。営業利益が時々崩れてるね。反面営業CFは普通にプラスが多い感じ。食品は利益率は低い事が多く、低空飛行なところがあるけどさらに低空になると地面にめり込んでしまうみたいな。食品見るときは営業利益率は気をつけたほうがいいんじゃないかな。

カネ美食品は低空飛行で安定の鏡のような。ただ年々利益率が減ってきて苦しそうだよ。で、とうとう最近赤字突入の下方が入った模様。その中で現金増えてきてるね。手を打てばいいのになんて思わなくもない。

 評価も踏まえていずれもぱっとしないね。その中でフジッコは株式としては相当堅い銘柄かなあって感じに見えます。業績と財務がだよ。カネ美は勝負に来るなら面白いかもね。って感じ。

イフジは卵屋。いろいろな意味で二部っぽい。今年に一部に昇格したようだけど。微妙という意味で二部っぽい。赤字殆ど出さないので潰れることはないとは思う。

 

日足週足月足の値動き判断

日足であげだと思う
週足で調整して・・終わった?
月足であげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、どちらかと言えばあげって感じ。 3300からの三角持ち合いを経て2107から中期で上げてきてるという感じか。2107、あるいは2163を底にしていくのは悪くないかもね。
ファンダ的には、堅い方だと思うけど。あまり妙味はなさそうだよ。定期代わりで利子もらう分散枠の一つならありかも。

株探リンク

 フジッコ:http://kabutan.jp/stock/?code=2908

 はごろもフーズ:http://kabutan.jp/stock/?code=2831

 カネ美食品:http://kabutan.jp/stock/?code=2669

 イフジ産業:http://kabutan.jp/stock/?code=2924

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 ないないとくにないのです。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

株探データで銘柄比較表