大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4925)ハーバー研究所 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。 今日は分析。データは四季報CD。最新株価はだいたい記事のアップの先週末終値

銘柄(注目銘柄)

ハーバー研究所

株価

4245円(人々は、優待に振り回されている)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20170303201142j:plain

 今週は分析。今週派市場統計推移記録表で16/2/12から17/3/2の比較でEPSを20%以上増やしているのにPERPBRが下がっているものから。16年で最安値の日から良くなっているのに安くなっているものを拾う意図。ハーバー研究所。高級?化粧品。数字は上記の通り。

化粧品は繰り返し使う消費者独占的な感もしそうな気もするけど、流行り廃りが激しく、競合も多かったりで実は厳し目な業種なのかなと。

近年伸びて来てるようですが、どうやらこれは宣伝広告費を突っ込んだせいのようで、2015年とか利益が落ち込んでるのは、その宣伝費を突っ込みすぎたということらしいです。

というわけで、成長には広告コストがかかると見ておくべきでそのバランスを保つのは結構難儀かもしれない・・なんてことが読み取れそうです。

各数字そんなに問題ないと思いますし、堅実な経営なら不景気時にも底堅い推移をしそうだなんて見方もできそうですが、広告費をかけないと成長は厳しいかも。

そう見ると、PERで14ほどPBRで相対的に高めという水準は、伸びてくれるなら高いこともないけど、そうじゃないならあまり楽観もできないくらいの水準となるかなあ。

広告出しすぎてしくじってくるならそこで下っただろう株価でかうのはもしかしたらいいかもしれない。

あと化粧品が好きなら。優待はその化粧品が半額で買える優待券が。年間4万円分を2万円で買えるみたいだよ。(前は2万円分もらえたみたい)

日足週足月足の値動き判断

日足であげ
週足であげてなんだかわからない推移をしてる
月足でなんだかよくわからないけどたぶんあげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、 なんだかわからぬ下落が2016年3月にありますがこれ優待改悪のタイミングのようだね。といっても2割ちょいくらいか。そういう事情もあって底定めは難しいところかもしれない。4500の天井突破はあり得る基準かもね。でもよくわからないのは基本テクニカルで狙うべきじゃないと思うな。
ファンダ的には、案外広告費による利益減は株価に影響が少なさそう。ということで広告費と売上みながらこれが順調なら狙ってみるのは有り得そうだね。配当は配るきなさそうなので化粧品買う気ない人はあまりこの面の恩恵なさそうだね。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4925

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=4925

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 とりたてて特になし。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)