大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(3038)神戸物産 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。 今日は分析。データは四季報CD。最新株価はだいたい記事のアップの先週末終値

銘柄(注目銘柄)

神戸物産

株価

2043円(人々は、上げすぎた株価への反省会のさなか)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20160820120524j:plain

今週は分析。今週は、資本金に対して純資産がどれだけ増えたかをスクリーニングし上位の方で気になった銘柄をチョイスします。ちなみに市場平均は6.7倍ほど。神戸物産業務スーパー。資本増加率230.2倍。創業1991年。数字は上記の通り。

昨日の参天製薬さんと比べて、資本はバカ伸びしてます。およそ25年で230倍。えっとPBR加味して800倍ちょいとなりますか?これなんかあるかもね。関係者が不動産かなんかを格安で譲ったとか。あと自己資本比率が低めなのでレバレッジ効果が効いているとか。上場前も含むことになりますが、出資した人はボロ儲けにもなれたという数字だと思います。そしておそらくは設立以来まっしぐらに成長でもありそうですね。

で、業績。順調だよ。売上ばんばんで利益は時たま前年割れとかあるも結果としてROEもあげて利益はより伸びているみたいな。

この順調さが続くなら今からでも株主はボロ儲けなんてシナリオは現実味があります。ただ自己資本利益率も来るところまで来ている感もあってレバレッジの逆流がくるならわりと酷いことになりそうです。

評価。一度突き抜けたのが行き過ぎだったと帰ってきてるようなところで評価はおちてきてますね。

さあ、今後はどうなるんでしょうね。

日足週足月足の値動き判断

日足でさげてこらえている感
週足で吹き上げて落ちてきた感
月足でなんか上に放り投げた石みたい。引力に従いおちる的な。
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期では終わったみたいなところが短期では落ち着いている感も長期の終わりはまだ終わってないのかな?未定にも見えるのであまり良くないんじゃないかな。逆張りしたい人は1817とか1580とかで。
ファンダ的には、評価が落ちてきてる現状成長しているとしか言えない企業。その傾向が続くなら数年後大きく報われるかも?でもリスク取りまくってきている様な節もあるのでやばくなるとホントに初めて転ぶかもしれないのでそこには留意をって感じ。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3038

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=3038

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 特にないですよ。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
株式長期投資 ブログランキングへ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)