大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2216)カンロ/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績財務データはだいたい株探さん。株価は先週末終値

比較銘柄

カンロとその他 

株価

515円(人々は、復活を段々信じようとしている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 2216 2207 2209 7963
会社名 カンロ 名糖産業

井村屋

グループ

興研
市場 東証二部 東証一部 東証二部 JQS
業種 食料品 食料品 食料品 その他製品
株価 515 1295 648 1535
時価総額(億) 98.59 275.38 166.18 78.35
予想売上(億) 201.0 220.0 415.0 82.0
予想営業利益(億) 3.5 4.0 9.5 5.7
予想営業利益率 1.7% 1.8% 2.3% 7.0%
予想純利益 2.4 8.0 5.3 2.7
PER 41.1 34.4 31.4 29.0
ROE 2.5% 2.1% 4.9% 3.1%
時総/収益(独自) 30.6 45.9 19.2 16.3
成長印象 復活? 低迷脱出 増益 停滞
総資産 171.5 518.1 233.3 165.6
自己資本(億) 95.2 385.5 108.1 87.9
自己資本比率 55.5% 74.4% 46.3% 53.1%
PBR 1.04 0.71 1.54 0.89
配当利回り 2.3% 1.5% 3.1% 1.6%
配当性向 90.9% 42.2% 91.3% 46.5%

 今週は比較。今週は2015/12/30と5/13比で極端な数字の動きが見られるもの中からチョイスして比較。比較の会社と数字は上記の通り。PER4.3%約25分の一のカンロ。のど飴。比較に飴っぽい名糖産業と和菓子っぽい井村屋。ゲストにのど飴と一緒に使うマスクの興研といいながら興研のマスクはごっつい業務用ばっかの模様。

PERが25分の1にもなった理由は利益が25倍になったはそうだろうけど、元の利益が極めて少なかったということだろうと思います。

すなわち低迷からの復活が疑われる段階。で、まだまだPERは高めです。配当性向も高め、利益率低めでまだ低迷期にあるとは見れそうです。

低迷期から脱するはじめなのか。それともまた水中に引きずり込まれるのか?

名糖も近い感じですね。実は井村屋も過去には赤字出たりしてそろってだらしない感はあります。今も状態はよくはなさそう。配当配りすぎになってるし。

名糖カンロはこれから軌道に乗ってくる未来を描けるなら面白いかも。

まだ人々は復活を信じてなさそうですし。井村屋と比較してもね。

興研はならべただけ。なぜ並べた感は自分もしてる。

 

日足週足月足の値動き判断

日足で停滞。出来高少なさそう。
週足で乱高下しながらいちお底値きりあげ
月足であげだよ
確認。

売買判断

テクニカル的には、 一応あげる傾向456あたり底になるかも。出来高少なさそうなので短期はやめておくのがいいと思うよ
ファンダ的には、これから通常運転になる未来が見えるなら面白いのかもしれないね。

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

ふと思ったけどカンロ取り上げている投資ブログあるかなあとみたらほとんどないんですが。

自分はたぶんもっともしっちゃかめっちゃか無分別に銘柄を取り上げるほうなんだろうね。

やったほうがいいと思うんだけどね。たくさん会社見てそれを言葉としてアウトプットする行為。

自分は手前味噌だけど力になってると思う。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
株式長期投資 ブログランキングへ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

株探データで銘柄比較表