大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9003)相鉄ホールディングス 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。 今日は分析。データは四季報CD。最新株価はだいたい記事のアップの先週末終値

銘柄(注目銘柄)

相鉄ホールディングス

株価

676円(人々は、市況が安定しない中比較的この会社に強気)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20160318204902j:plain

 今週は分析。今週は継続的にROEが高い企業で気になったものを高PBR順に。相鉄ホールディングス。相鉄。鉄道の比率は少なく半分くらいが流通でさらに不動産の次がやっと鉄道なよくある鉄道会社。数字は上記の通り。

大手鉄道のビジネスモデルは強いね。リーマン後は利益率下がるも基本手堅く赤字なし。長期で地味に利益を上げてもきています。

ただ、売上は停滞気味で利益成長も物足りない感あります。地域という蓋をされているということでしょう。

評価は大手私鉄に習い基本的に絶対的に高水準。そして今は結構高いようにもみえますが一応リーマン前とは甲乙つけがたい水準で標準的とも言えるかも。成長するならってのは考えられますが、どうでしょうね?

東京直結の予定もあり、今までしこたま横浜に流れていたお客さんが減るかもとか考えると微妙かも。

安くなれば事業性からくる堅さもあり面白いかも。

日足週足月足の値動き判断

日足で乱高下停滞 
週足であげて横ばい 
月足でまだ上げている感 
確認。

売買判断

テクニカル的には、 今週はみな近い形だね。長期の強さが続くと見るなら。底616とかで。
ファンダ的には、速度は微妙も成長はしてそうですよ。安くなるなら。事業は非常に堅いと思います。落ちても回復する消費者独占事業である疑いが強そうな?

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

今日は、信長の野望創造戦国立志伝の発売日。優待枠を三国志で使ってしまって旧作にエントリーすることを願いながらひとまずスルー。

投資的にはとくになにも。しばらく方向性見えなく推移する可能性が高いと考えています。人々は強気か弱気か定められないと。自分は3月決算組を取り込むまでなにもすることなさそうな。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
株式長期投資 ブログランキングへ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)