大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(3048)ビックカメラ/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績財務データはだいたい株探さん。株価は先週末終値

比較銘柄

ビックカメラとその他 

株価

861円(人々は心配になってきたのか弱気になってきている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 3048 2730 8175 7419
会社名 ビックカメラ エディオン ベスト電器 ノジマ
市場 東証一部 東証一部 東証一部 JQS
業種 小売 小売 小売 小売
株価 861 884 117 1229
時価総額(億) 1571.14 990.13 199.58 596.58
予想売上(億) 8,200.0 7,200.0 1,700.0 4,510.0
予想営業利益(億) 212.0 170.0 13.0 133.0
予想営業利益率 2.6% 2.4% 0.8% 2.9%
予想純利益 118.0 75.0 19.0 106.0
PER 13.3 13.2 10.5 5.6
ROE 11.5% 5.1% 4.3% 26.0%
時総/収益(独自) 8.3 6.8 12.6 4.7
成長印象 あげあ 増益 衰退 あげあ
総資産 3559.0 3864.8 1051.8 2310.8
自己資本(億) 1025.0 1462.2 439.3 408.3
自己資本比率 28.8% 37.8% 41.8% 17.7%
PBR 1.53 0.68 0.45 1.46
配当利回り 1.2% 2.3% 0.9% 1.6%
配当性向 15.4% 26.3% 8.9% 9.1%

 今週は比較。今週は何の方針もなく目についたものを比較。比較の会社と数字は上記の通り。ビックカメラと家電量販な方々ゲストに家電量販と思われてそうだけど既に半分携帯屋のノジマ

優待銘柄のイメージは強いビックカメラですが、業績は堅調気味。成長というと微妙な感もしなくもないですが成長してきて高止まりみたいな感ではあります。

中国からの爆買いがなくなってきたとか不穏な気配を感じたのでしょうか?優待にも守られていた感もあった900円台をやぶり底抜けの体で評価が下がってきてます。

ちょっと前は高いかな?と気がした株価も堅調EPSも伸びてきているエディオンと収益面ではいい勝負感ある水準になってきてます。

PBRがエディオンが低いってところはありますが、これはビックカメラが保有資産が少ない割に稼いでいるせいもあります。ビックカメラのほうが店舗の質がいいなんて推察できる数字です。ビックカメラエディオンよりきっと質は良いです。

反面自己資本比率が押さえ目で効率がいいゆえにPBRが高く利益が減ってくるような場合においてはリスクが高く出てきそうでどちらがいいかはすごく難しいところ。

たくさんあるけど効率の悪いものか少ないけど効率のよいものがどちらが投資妙味あるか?甲乙つけがたいところです。

ベスト電器は苦しそうな業績で評価も低めです。停滞したらこれくらいという基準にはなるかも。

ノジマは評価の低さに目を引きます。イケイケドンドンの投資で財務状況は悪いと言える水準になってます。目下投資は成功し業績は順調ではありますが利益は今に落ちるだろうって評価に見えます。落ちないのならば妙味ある水準かも。

日足週足月足の値動き判断

日足であげさげして力尽き 
週足であげてさげ 
月足で あげて流石に底抜け
確認。

売買判断

テクニカル的には、 上げてきたけど力尽き底抜けした体。下げトレンド入ったと見るべきのような。あえてリバ狙い底を851とか。これ抜けたら底は見えないので逃げるべきだと思います。
ファンダ的には、優待もあって高いよね?って水準が他社とも比較に耐え垂れる水準に。やはりの好優待に(長期7%ほどまで利回りが来てます)下は限られるかもしれません。面白いかもしれません。ただし利益がガツンと落ちる、優待が改悪廃止くるのなら覚悟いると思います。

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 本日二銘柄追加。先日の継続ROEで引っかかったもの。ひとつは例に出したもの。

さっそく使ってみます。さてどうなるか。

2つ証券口座ありますが一瞬片方の口座の含み損益がプラスになったけどまたマイナス。残念。ちなみにもう片方の口座はプラスだし確定分含めると一瞬プラスも通算はプラス。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
株式長期投資 ブログランキングへ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

株探データで銘柄比較表