大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(7752)リコー/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績財務データはだいたい株探さん。株価は先週末終値

比較銘柄

リコーとその他 

株価

1046円(人々は、市況にさほど影響されずババ抜きを続けてる。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 7752 7751 7731 2719
会社名 リコー キヤノン ニコン キタムラ
市場 東証一部 東証一部 東証一部 東証二部
業種 電気機器 電気機器 精密機器 小売
株価 1046 2986 1630 806
時価総額(億) 7791.78 39826.18 6534.33 144.42
予想売上(億) 22,500.0 38,500.0 8,350.0 1,600.0
予想営業利益(億) 1160.0 3600.0 340.0 19.0
予想営業利益率 5.2% 9.4% 4.1% 1.2%
予想純利益 710.0 2300.0 220.0 8.0
PER 11.0 17.3 29.7 18.1
時総/収益(独自) 7.5 12.2 20.0 8.6
成長印象 停滞 停滞 低迷 復活し停滞
総資産 27940.6 44277.7 10318.0 687.9
自己資本(億) 11094.9 29664.2 5692.0 208.3
自己資本比率 39.7% 67.0% 55.2% 30.3%
PBR 0.70 1.34 1.15 0.69
配当利回り 3.3% #VALUE! 1.0% 2.5%
配当性向 35.7% #VALUE! 28.8% 44.7%

 今週は比較。今週は個人的目線で好きな会社を比較してみます。一部投資家目線のも。比較の会社と数字は上記の通り。リコーとカメラな面々。ゲストにカメラを売るキタムラ。FPかもめはPENTAXユーザー。時々アイキャッチされる写真はFPかもめがPENTAXで撮ったものだったりします。

比較はしますが、実は比較も微妙です。というのも純粋なカメラ屋さんはニコンと異業種のキタムラでリコーとキャノンはカメラ屋とは言いがたい。カメラもやってるくらいで、カメラを占うという意味ではニコンの低迷キタムラの停滞・・・駄目じゃん。

で、カメラ考えず比較するならやはりキヤノンは優等生。デカイし利益率高いし自己資本比率も高いし配当も出れば配当利回りも高いでしょう。

評価はさすがにキヤノンは高め。ニコンは人気があるんでしょうね。状態の割に高い。キタムラは数字上の状態は比較でひどいですが小売ですしこんなもんでしょう。

リコーは状態の割に安めなきがします。暴落したからね。

投資的には優等生で高めなキヤノン、そうでもないけど安めなリコーがいいかもしれません。 

ちなみに一眼レフ面白い趣味だと思います。ほとんどアクセスのない雑記ブログにはかもめが旅してPENTAXで撮った写真がめっぽうあります。右(あるいは下)のリンクからいけるようですよ。と、宣伝してみる。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ 
週足で上げたり下げたり繰り返し 
月足で登って停滞感 
確認。

売買判断

テクニカル的には、短期下げ中期でボックス長期で停滞というところ。中期のボックスでは底あたりと見れそうです。そのボックスが続くと見なしていくのはありかもしれない。 底は1032とか952とかで。
ファンダ的には、良くも悪くも停滞。安いと思ったり配当利回りで納得するタイミングがあれば買うのも一つの選択っぽい。ある意味市況が乱高下する中それほど動じずに持てるかもしれません。

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

今日は結構買いました。もう知らない。決算またぐまでは保有のものの判断は変わらないと思う。別に狙っているのが落ちるなら考えますけど。

さてどうなるか。まったくわかりません。ちなみに話題のエスクリは優待目当ての一単元だけもってて被弾してます。落ち着いたら考えてみようと思います。 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
株式長期投資 ブログランキングへ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

株探データで銘柄比較表