大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

 L適切な道具と扱い方

投資の世界を写すレンズ

カメラだとレンズによって世界の見え方が違ったりします。 例えば広角レンズと望遠レンズなんてものがあります。 ここなんてその違いを知るのにいいかもしれない。 www.nikon-image.com 上記の記事では、同じものであってもなんのレンズを使うのか?で結構見…

Qレシオの記憶

Qレシオなるものがあったそうです。 正確には今でもあるんだろうけど、自分もリアルではとんと見ないのであったと言っていいんじゃないかな? そんな指標だったりするQレシオ。 今ではとんと見ない指標ということになりそうで、グーグル先生に聞くと個人HPな…

投資家と財テク

最初に言っておきますが 自分は以下に言うことはあまり実践してないです。 が、事実としては有効な考え方だし、それを実践したり工夫していくことには十分価値もあろうかと思うところで自戒もこめたようなお話。 また知っておくとちょっと楽になるというか投…

分散しているから大丈夫です

分散投資というものがあります。 卵は一つのかごに入れるな。とかよく言われるし大抵の初心者向け投資本なんかには分散したほうがいいよね?とかあるようなイメージです。 でも分散と言ってもいろいろあるよね? いろいろあるんだからそれらには違いがあるん…

分散は無知に対するヘッジ

分散は無知に対するヘッジ とか言いますよね? 有名なバフェット様のお言葉です。 大抵は、そうだ!投資で大きな結果を出すには分散じゃ駄目だ。集中だよ!的な文脈で持ち出される事が多いように思えるけど。 そんなとんでもない!とまでは言わないけどそれ…

投資をすべきでない人とすべき人

投資を始めようと思う人いると思うんです 今回はタイトル通り投資をすべきでない人はこんな人だし、すべき人はこんな人だよね?って考えてみたという話です。 でもこのブログにはこれから投資を始めようかなって方はあまり来ないんじゃないかと思う。 そうい…

結果が出るまでの時間

SNSやネット掲示板でよくあることですが 短期的手法の人が長期的手法の人に対して批判的だったりします。 その中でよく見るのが長期は結果が出るまで時間がかかるだろう?というものがあります。 結果が出るまで長期待ってそれで駄目だったとなったらどーす…

投資の作業と報酬

投資を続けるにあたって変わらないことと変わることがあるよね。 と、いきなりよくわからない話で始まりますが、例えばお弁当屋さんならどうでしょう。 何が? 作業と報酬のあり方。 お弁当屋さんをするならお店でも最初はレジだけかもしれない。次にお弁当…

方程式のない答え、背景のない方程式

自分はあまり他人が何を買ってるかって興味なかったりします。 というのも語弊があって、銘柄単品では興味ないのは確かに。 でも、でもなんでそれを買ったのか?とかもっと言えばたとえばそれが割安だからだとしてなんでそれを割安とするのか?もっと言えば…

BPS×ROE=EPSとROE×PER=PBR

ROE×PER=PBRなる公式があります。 これは特にファンダ系投資において含む情報が多くとても有用な公式だと思うところですが今回はそれをより理解するためのアプローチ的な話? というかぶっちゃけROEをPERとかけるって意味分かんないというか直感的じゃない…

歪なサイコロ

確率というものがあります。 投資における確率。 これって重要というか自分の実感としては投資は・・ 確率のゲームなんです。 これは再現性のない事を狙う投資に限らずというか再現性のある事を狙うトレードならより確率のゲームだと思うところです。 まずそ…

レバレッジと割安の相性の悪さ

自分は信用取引はしてないのです。 したことはあるんだけどね。 いろいろ考えて信用には手を出さないほうがいいとして、触れてなかったらいつの間に信用取引停止になってもう再度申し込まないと使えない状態になっています。 なのですが、今回は自分がなんで…

消費者独占企業のはなし

消費者独占企業という単語をご存知でしょうか? 消費者独占消費者独占とうるさい投資家といえば・・ それはもうこの世で最も偉大な投資家であろうウォーレン・バフェット様でしょう。 なんでそううるさいかと考えていくことが消費者独占企業というものを理解…

僕らの手に持つ道具の完全無欠

某所で見たのですが 不確実性を考慮してしまうと、経済学の「美しいモデル」が作れない。だから。経済学は長い時間をかけ、現実経済から乖離していった。 と、ミツハシ先生が仰ってましたよ。 いきなりなんだという話になりそうですがなにかをわかりやすく説…

期限のないゲーム

世の中にある多くのゲームや他にもギャンブルといった類のもの 多くは決まった終わりや定期的な仕切り直しがあるように思えます。 もちろん続きのゲームをしてもいいんだけど、競馬でもマリオカートの対戦でもこのレースはいつまでも続けたいんだ!と言って…

株式投資はどうあがいても利益

煽り系タイトルだね。 いきなり梯子を外すけど、そんなことはないです。 そんな投資がどうあがいても利益なんて事は(滅多に)ないです。 しかしながら条件をいくつかつけるなら実際に株式投資はどうあがいても利益です。 そうと言えるくらいは有利なものな…

自分が米国投資をしていない理由

最近は米国株ブログが話題のように思えます。 投資ブログという意味では、はてなとかTwitter見てると米国各ブログが話題になることも多く勢いあるのかな?感しているわけです。 さすがに、投資ブログ全体からすると短期の方とか優待系とかあがる株紹介?系な…

すべての会社への投資機会を!

すべては我ながらいいすぎだと思う。 いやでもね。どの会社に投資するかなんて結構どうでもいいとまでは言わないけどね?もっと範囲が広くてもいいんじゃないかな?って話。 誰も見向きもしないあの冴えない会社だって夢のような投資案件になりうるかもしれ…

時間の総取り

株価は上がるわけです。 株価上がるものはね。 いきなり何を言っているのかわかんないよね? まあでも聞いてくださいな。 株価は上がるわけです。 でも大きく株価を上げるものでも常に同じ調子で上げ続けるわけじゃないよね? ずっといつでも上げているとい…

安さの種類

以前以下のようなエントリーを書いたけど今回はもうちょっとそのような内容を具体的に進めたようなはなし。 kamomenotoushi.hatenablog.com 安さってなんでしょう? バリュー投資という言葉があります。 たぶんこれは安さというか価値のわりに価格が安いよね…

投資とエネルギー

物事で大きな結果を出すこと 端的にはそれは成功と言うことになると思います。 多くは大きい額のお金を得ることも指すことになるとも思うそれ。 棚からぼたもち的に大金を得る・・端的には運に頼るわけでないのなら、世の中見る限り成功をするためには物事問…

PERの先にある何か

この会社はPERが低いからいいだろう そんなことを言われる方もいます。 それってちょっとちがうんじゃない?というお話になりそう。 PERの他でもなんでもいいと思います。 配当利回りでもPBRでもROEでもROICでも。 MACDだったRSIでも言えると思います。 そん…

長期投資に優位性はない

と、言うとむっとする方もいるのでしょうか? 自分は多分短期トレーダーじゃないし、中期というより長期かな?って思うところだったりすのですが、実際数字を取ると平均取引平均は365日超えで保有しているものに関してはもっと長いです。(売ったものが平均…

キャッシュフローは富の根拠

バブルの頃に話題になったNTT www.nikkei.com 国が損させるわけ無いとバブルの主役となりみんながみんなで踊り馬鹿げた値段になってその後株価は落ちて、いまだ上場時より低い水準だったりするのですが・・ それでも上場時に買った人は配当込では30年かけ最…

人間の投資

ときどき聞きます。 投資でうまく行くには人間捨てる必要があるなんて。 情けや感情を捨てて容赦なく行動するのが大切だなんて意図につながることが多いような。 これって少し違う気がしてるんです。 そんな話。 ダイエットとは人間的な行為であろうか? 何…

値幅(期間)の因果

アスクルが火事が起こしたわけでありまして 2017年の2月だね。 世間の注目を集めたのか、友人がアスクルに注目していたのです。 最近友人の株式投資熱が高まっているのか、自分は本を貸したりよくいろいろ聞かれるようになったりして。(自分も調子がいいこ…

安いのカッコ探し

ときに問う レクサスは高いと思いませんか? ある程度はそう言われればそうだよね。と同意してくれるかもしれない。 しかしそれは問題だ。という話。 その行為は()カッコの中に対して無思慮だよね?って話。 タイトルは安いですが他にも言えると思う。 高…

鳥を見て飛べないことを悔やむ魚

投資をしてれば悔やむことがあるかもしれない。 というよりしてれば、そんなことは日常茶飯事な人が大半なんじゃないかと思います。 しかしだね。 その悔みの大半は無駄な行為かもしれないよねって話。 それは鳥を見て飛べないことを悔やむ魚になっているか…

たくさんの未来に対する不完全な自信

自分はけっこー自信があります この銘柄はきっと株価上げるだろうみたいな。 そう思ったものが実際にあげていくなんて経験を結構してますし。 それにまつわるたくさんの未来、そしてそれに関わる自分の不完全な自信みたいな・・とても意味不明なことを言って…

非統計的な投資

投資系の話になるとよく見ますよね 低PBRを買った場合と高PBR(高ROE)を買った場合だと、前者の方が良い結果になるという統計がある。 あるんですよ。そして実際にはそうだろうなあと思います。 だから投資は低PBRを狙うべきだ。 これに対する反論的な話に…