大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9856)ケーユーホールディングス 日記(分)

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

ケーユーホールディングス

(東証一部/小売)

株価

913円(人々は、荒れた山肌でもなんとか登り続けている。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20181102203706j:plain

 今日は分析。だいたい成長企業(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/01/17/000000)からチョイスして分析。ケーユーホールディングス。中古車販売。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2018年11月2日に取得。

中古車販売ですが、優待族的にはクオカード廃止した戦犯であったりもする。

確認できる限り赤字なし。かつ緩やかですが長期に成長も認められます。も、車ということでリーマン前後には苦戦というか減収減益も見れられます。ですが売上に関して言えば2009、2010年以外では常に増収くらいでかなりの安定味を見せてます。利益に関してはそこまでではなく多少の足踏みは見られます。ポイントは売上増が続くかになりそうです。

財務。総資産純資産は伸び。自己資本比率は低下の模様。見ると在庫が増えているようです。で、2014年からは借り入れもしだしてますね。在庫増を好調の表れとするかリスク増加と考えるかが一つの分かれ目です。とりあえずBPSくらいはほぼ右肩でやっぱりいまのところ堅調です。

CF。営業で常に黒字くらいか。設備投資もしながら現金も増えてますね。増配もこなしてます。財務的には詰まった感もなくクオカード廃止は会社の言う通り不公平性の是正が理由となりそうです。また借入金もほぼ現金になってそうでこれなにに使う気なんでしょうね感はあります。拡大の意思ありということでしょうかね?

評価。総じて順調。在庫像や借り入れなどを成長意欲の現れともみなすこともそんなに無理はないでしょう。その視点で見るとPER8前後は安いかな?とも見れなくもない。でも同時に2014年以降では平均的な評価でもあるし、それ以前なら非常に厳しい評価にもなっていたとも言えるし、リーマン時などは業績も後退と、市況経済状況によっては非常に厳しい展開もありえるとは注意もあるべきです。クオカードがなくとも配当利回りなどは見れる水準。注意しながらならそんなに悪くはないのではないか。

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてさげ
月足でまああげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期には伸びてますね。で、週足レベルでは下落トレンド。これがいつ反転するかは一つのポイント。856を底に見ていいんじゃないですかね。切れるなら658まで基準がなさそうなのは留意。
ファンダ的には、順調。配当利回りあたりも見れる水準。シクリカル色には注意も選択としては悪くもなさそう。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9856

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=9856

IRBANK:https://irbank.net/9856

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

まず、すぽさんという投資家さんのブログで銘柄議論をお願いしててそれが開始されました。(そのうち終わります)

議論中:3679じげん : すぽさん投資ぶろぐ

あと本日、主力に置いている銘柄におきまして5バガーを記録。

とても有り難く嬉しいことであります。

もっと集中してたら?とかは思わなくもないですが仕方ないでしょう。保険もバランスも必要です。

・・・倍になるなら、10バガーだね。

行くかわからないけどその称号はほしい。企業とそこまで歩めたって称号はね。

 

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)

(3569)セーレン 日記(分)

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

セーレン

(東証一部/繊維製品)

株価

1630円(人々は二回目の山を下山中。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20181102203231j:plain

 今日は分析。だいたい成長企業(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/01/17/000000)からチョイスして分析。セーレン。自動車用シート材。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2018年11月2日に取得。

長期に成長。上では右肩ですがリーマン時にはそれなり以上にやられてますし普通にシクリカル。も、リーマン時より売上利益利益率で上回りだから成長だって。で、営業赤字もなし純赤字は2003年まで遡る必要がありそうです。大きくは順調。景気に注意くらい。

財務。長期に健全化。自己資本比率良化。借入金も返してきてますね。それ以外特には。

CF。安定味のある営業CF。投資はほどほどFCFに赤が出る年もありますが特に近年は営業CFの範囲内でつまりFCFはだいたいプラス。現金も余らせてきてますね。増配もしてますが、まだ余裕はありそうでそろそろ次なる増配も期待できそうな?

評価。長くは順調。最近は特に好調か。その中でフェアバリューとしか思えないというかだいたい状態なりの評価に見えるかなって感じ。好調を見ていくのも普通にありかと。シクリカルには注意。

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてさげ
月足であげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期に上げ。挙げる時は順調ですが下げる時のドローダウンは強烈なの見せてますね。前回の1550からはおよそ4割ほど。今回は35程度まで行ってますね。目下明確な下げトレンドですがそろそろ感は。トレンド転換狙いは面白そうですが直近1544は割れるのも不思議はなさそうで見切る切らないの基準をどう置くかがポイントになりそう。
ファンダ的には、好調だよね。たぶんフェアバリュー。シクリカルに注意しながらならそんな酷いことならないと思う。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3569

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=3569

IRBANK:https://irbank.net/3569

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

しばらくもうちょっと思うこと感じることを吐き出して見ようと思ってたりする。

全体として株価は浮き沈みが激しいも、企業業績は堅調以上。とりあえずそれが今。

その中で自分は市場推移以上にPFの質向上ができているので悪くない推移であるという認識。

結局通常運転だね。・・特にないじゃないかって思ったりするわけです。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)